元!吹奏楽部顧問の日常 

顧問を離れて早数年。今やただの音楽&ラグビー大好き親父です。

5月22日

2019年05月22日 | いろいろ

今日は久しぶりの3コマ連続授業(もちろん全部違う科目)。

・・・疲れた(T_T)。

 

さて、訳あってPCに入れてあるFg/Bsnの音源をあらかた聴いてみたら、

これが実に個性豊かで面白い。

オンニュ、エールベルガー、エリオット、ガーフィールド・・・、

物故者ばかりw、かと思ったが、おっといけないオダン(LvF)もいた!

 

で、Obも色々聴いてみると、これまた皆目を見張るほど上手くて、

しかもバラエティ豊か。

ホリガー、ルルー、ピエルロ、インデアミューレ・・・。

 

高校生は動画サイトで観ているのかもしれないが、

こういう音源を出来るだけ沢山聴かせてあげたいなあ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月21日

2019年05月21日 | 物件

クレジットカードの締めは毎月20日。

 

今日は21日。

ということで、久しぶりにポチッw!

 

ラッシュ/友情とプライド(DVD)

 

否定と肯定(DVD)

 

B.ディラン:トラブル・ノー・モア(ブートレグ・シリーズ Vol.13)

 

ヴェルディ&プッチーニ:オペラ・アリア集(Sop:L.プライス)

 

PS

ただいま鑑賞中↓

シューマン:合唱作品boxより~『ファウスト』からの情景

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月20日

2019年05月20日 | 鑑賞

行ってきました。

山田和樹&東京混声合唱団コンサート↓

(画像が横向きでスミマセンm(__)m。)

プロならではの安定感抜群の歌声。

ささやくようなpから重量感たっぷりのfまで、幅広いダイナミクスを駆使しながら

ヤマカズさんはイマジネーション豊かな指揮を繰り広げる、といった具合。

さすが。

 

一方、ゲスト出演の不来方高校合唱部のステージも素晴らしい出来。

特に、盛岡名物さんさ踊りをフィーチャーした「さんさ踊歌」は、

笛や太鼓も加わり、生徒たちもステージ一杯に踊りを披露し、

見応えも聴き応えも満点。

こちらもさすがの出来。

 

十二分に満足して帰路に着いた次第(^^)。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月19日その二

2019年05月19日 | 鑑賞

感想をまとめて2点。

 

1)

ファンファーレ~ブラスの饗宴(パイヤール&パリ金管合奏団、アンドレ【Tp】、他)

ちょうど半世紀前の録音。

 

とにかく明るい!

 

フランス伝統のブリリアント・ブラスサウンドここにあり!といったところ。

一番印象的だったのは、ガブリエリの『ピアノとフォルテのソナタ』。

伝説的名盤『ガブリエリの饗宴』他、どちらかと言えば厳か/荘厳なイメージで

演奏されるイメージが強いが、この録音は違う。

早めのテンポで、明るく、躍動的。

こんなガブリエリがあるのか、という新鮮な驚き。

 

これはいい買い物だった(^^)。

 

 2)

 細野晴臣:はらいそ

 

いわゆる「トロピカル3部作」のトリ。

 

相変わらずの明るい南洋調のサウンドの中に一曲だけ、

後にYMOを結成することになる高橋幸宏(Dr)&坂本龍一(Synth)の加わった

『ファム・ファタール』が一際異彩を放っている。

 

B.ディランや大瀧師匠を始め、

長い活動の系譜/年譜を辿っていけるアーティストに自分の興味があるということを

最近改めて自覚中。

細野さん&YMOも今後ライブラリーに加わっていくことはほぼ確実かw。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月19日その一

2019年05月19日 | 物件
一番使っているのはAmazon。
でも、調子に乗って買っていると、翌月のお財布が寂しくなる(T_T)。


そこで、現金払い(コンビニ配送)のTowerやHMVも偶に使う。


しかし安売りだと、アリアCDの魅力には勝てない(>_<)。

いつ入荷するが読めないのが難といえば難だが、
とにかくモノがいいのと、後払いなので気が楽と言えば楽w。


で、気が付けば3月末からこんなに買っちまっていたと。
さてさていつ届くのやら?




WAM:Hr協奏曲第1-4番(Hr:A.シヴィル)




E.シュヴァルツコップ/オペラ・オペレッタを歌う




ロゼッティ:2本のHrのための協奏曲 他(Hr:K.ヴァンレンドルフ&S.ウィリス)




PIT:交響曲第5番、『くるみ割り人形』組曲(カラヤン&PO)




R.シュトラウス:バレエ音楽『ヨゼフの伝説』


※後、画像が見つからなかったけれども、マタチッチのAB4番など。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月18日その二

2019年05月18日 | オフ
宿泊学習の移動中/空き時間に読んだ本↓








湯浅さんの本を読んだおかげで、またディランが聴きたくなり、
手持ちの音源を時系列順に聴き直してみようという、短くない旅が
始まってしまいました(苦笑)。

手始めはこれらから↓







実は、デビューアルバム(『ボブ・ディラン』)と
セカンドアルバム(『フリーホイーリン・ボブ・ディラン』)は、
まだ聴いたことがないのでした(>_<)。



併せて、『平成音楽史』を読んだ後、
山崎浩太郎さんの本も注文しました↓






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月18日その一

2019年05月18日 | オフ
昨晩は、帰ったら速攻で寝落ち。
ブログどころではありませなんだ(苦笑)。


今晩は多分大丈夫?

ということで、まずは宿泊学習の写真から。
訪れたダムの風景などどうぞ↓








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月17日

2019年05月17日 | 仕事
ただ今、宿泊学習中。

二日目の朝は、ただただ眠い(_ _).oO。


詳しくは、帰宅後に改めて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月15日

2019年05月15日 | いろいろ
明日からお泊り行事なので、いつもより早めに帰宅。

でも、もう眠い(苦笑)。


さて、昨日から聴いていた「菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラール」の『野生の思考』。



ふと思った。

菊地成孔って、同い年なんだよな。




で、また考えた。

そういえば、同い年で好きなのが他にも。


片山杜秀&村田陽一。







この3人には多大なる影響を受けているので、
書けることは沢山あるのだけれど、今書くには眠すぎる(>_<)。



まあ、彼らの作品で好きなものの画像だけでもどうぞw。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月14日

2019年05月14日 | いろいろ
今日も授業3コマ。

疲れております(>_<)。


ということで、ササっと。


1)

今読書中。



湯浅学:ボブ・ディラン-ロックの精霊-


読んでいるうちに、ディランの曲を聴きたくなってしまう。
まだまだ、彼の背景について知らないことが多いのを実感。

湯浅さんの文章をもっと読みたくなってしまった。
買っちゃおうかなw↓





2)

コルンゴルトの『死の都』の次は、これをチョイス↓



菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラール:野生の思考


久しぶりに浸ってます(^^)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする