クライバー/バイエルンオペラの『こうもり』DVD版をHMVから購入。
LDは愛蔵版だが実家に置いてあるため、ここ数年観ていなかった。
部活終了後、誰もいない理科室で一人こっそりと、久しぶりの鑑賞と
あいなったが。・・・、いやあ、やっぱりいいなあ。
本当にうっとりするような音楽と、あでやかと言っても過言ではない指揮ぶり。
ついつい2幕をほとんど観てしまい、帰るのが遅くなってしまった(苦笑)。
コンクールで、あの音楽のすばらしさの一端でもお客さんに感じてもらうことが
できたら、と思う。そのためにやらなければいけないことは
山ほどあるのだけれど。
さて昨日は、『Tpヴォランタリー』(Cdur)の譜面をB♭durへ移調させる作業(写譜)を
行わせた(Tpソロパートがきついため)。
「ミとファ、シとドの間は半音、後は全音」と噛んで含めるように
教えてあげたが、一部生徒は大混乱状態(笑)。この辺の基礎中の基礎の理屈が
よく分からないまま楽器を吹いている生徒は、ビックリするほど多いのだ。
まず楽譜を読めるようにしないと。
LDは愛蔵版だが実家に置いてあるため、ここ数年観ていなかった。
部活終了後、誰もいない理科室で一人こっそりと、久しぶりの鑑賞と
あいなったが。・・・、いやあ、やっぱりいいなあ。
本当にうっとりするような音楽と、あでやかと言っても過言ではない指揮ぶり。
ついつい2幕をほとんど観てしまい、帰るのが遅くなってしまった(苦笑)。
コンクールで、あの音楽のすばらしさの一端でもお客さんに感じてもらうことが
できたら、と思う。そのためにやらなければいけないことは
山ほどあるのだけれど。
さて昨日は、『Tpヴォランタリー』(Cdur)の譜面をB♭durへ移調させる作業(写譜)を
行わせた(Tpソロパートがきついため)。
「ミとファ、シとドの間は半音、後は全音」と噛んで含めるように
教えてあげたが、一部生徒は大混乱状態(笑)。この辺の基礎中の基礎の理屈が
よく分からないまま楽器を吹いている生徒は、ビックリするほど多いのだ。
まず楽譜を読めるようにしないと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます