元!吹奏楽部顧問の日常 

顧問を離れて早数年。今やただの音楽&ラグビー大好き親父です。

4月13日

2014年04月13日 | 吹奏楽
快晴、桜も咲き始めた日曜日。


体がきつくてクラブにお休みをいただきましたが、
起きてから掃除、洗濯、買い物などなどに追われ、
気がつけばもう日が傾き始めてる・・・(^^;)。


非常に目まぐるしかった一週間がやっと終わりました。
対面式~応援歌練習で始まり、授業も本格的にスタート。
何しろ階段が急で(>_<)、手摺りにつかまりながらも3階まで上るのは今のところかなり辛いです・・・。

さらに歓迎会が週3回。
これも体力的には若干きつかった。
しかし、新しい街での初めての飲み会は新鮮で楽しいです。


クラブの方は、演奏会の企画を生徒と打ち合わせ中。
今回はゲストバンドをお迎えしての特別演奏会となる予定なので、
いつも以上に大変ですが、一方では面白い(^^)。

昨日は午前中、初めての本格的な合奏練習。
基礎合奏ではとにかく「クオリティーの高い音」を求め続けます。
そしてコンクール自由曲の譜読み。


今年のラインナップは

■課題曲 Ⅱ~勇気のトビラ
■自由曲 歌劇『トゥーランドット』より(後藤洋編)

となりました。
これから本格的に勉強開始です。



で、午後の冒頭に、ゲストバンドその他の様々なステージ映像の鑑賞。
生徒によると、この手の資料を鑑賞したことはほとんど無かったらしく、
スクリーンに映し出される演奏&パフォーマンスは非常に新鮮かつ驚きだったようです。
ちなみに見せたのは

■武生商業高校:Luv,Peace,under the Groove~シェイク・ア・テイル・フェザー
(2013選抜大会)

■淀川工業高校:パラダイス銀河~ホップ・ステップ・ジャンプ~川の流れのように~踊るポンポコリン
(1990全国大会特別演奏)


で、一週間の締めくくりは、クラブの保護者会役員の皆様による歓迎会。
お酒は飲まずに早めに失礼・・・と思っていましたが、
色んな話に花が咲き、予想以上の盛り上がりについつい遅くまで(苦笑)。
クラブの応援団である保護者会やOB会の皆様とは、これからもいい関係でやっていきたいと
強く思った次第です。
改めてよろしくお願い申し上げますm(__)m。


昨日の鑑賞

■ショスタコーヴィチ:交響曲第8番(スヴェトラーノフ&LSO)

■はっぴいえんど:はっぴいえんど(ゆで麺)

■ドイツ行進曲集(カラヤン&BPOブラスオルケスター)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする