goo blog サービス終了のお知らせ 

石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

4月23日 本日は午前中に6月議会の議会運営を検討し、午後からは議会事務局長と打ち合わせをしました

2020年04月23日 | 国立市議会議長
 こんにちは、新型コロナウイルス感染症対策に向けて議会として出来ることを最大限努力したいと考えている石井伸之です

 本日は午前中に6月議会の議会運営について検討し、午後からは議会事務局長と今後の議会運営について打ち合わせをしていました。

 それにしても新型コロナウイルス感染症の怖さに恐怖しています

 軽症という診断から一気に容体が悪化するという話を聞くと、絶対にクラスターを発生させてはならないと認識を新たにしました。

 風通しの悪い場所で1時間半ほど会議したところクラスターとなってしまい、集団感染したという報道もありました

 そう考えると、理事者、部課長、議員、事務局職員が密集する通常の委員会審査は絶対に実施出来ません。

 写真は、令和元年12月議会における総務文教委員会の様子です。

 東京都内の新たな新型コロナウイルス感染者が、100人~200人で留まっているとは言え油断大敵です

 新型コロナウイルスに罹患され、療養中の皆様の一刻も早い快復を祈念申し上げます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする