goo blog サービス終了のお知らせ 

石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

5月1日 本日は憲政記念館にて行われた新憲法制定推進大会に出席しました

2018年05月01日 | 各種イベント
 こんにちは、自衛隊の存在が違憲状態であることから脱する為にも憲法を改正すべきと考えている石井伸之です

 本日は午後より憲政記念館で、新憲法制定推進大会に参加しました。

 開会10分前に到着したことから、既に席はありません。

 来賓席には土屋正忠前衆議院議員の姿がありました。

 半井小絵氏による、当たり前の感覚における憲法改正について話されていました。

 その中でも、自衛隊が災害派遣で被災地の方々に対する献身的な努力に対して、自衛隊が今もなお違憲状態にあることをそのままにして良いのか訴えかける部分は、グッとくるものがあります。

 東日本大震災で私と同じ消防団員が253名殉職されたことを考えると、最も危険な任務となる国防や災害支援に当たる自衛隊員を憲法違反の状態にしておくことは出来ません

 少しでも憲法改正が前に進むよう、今後とも地道な努力を重ねて行きたいと思います。

 講演されていた杏林大学名誉教授、田久保忠衛氏です。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする