goo blog サービス終了のお知らせ 

石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

8月1日本日は青柳祭りに向けて様々な準備を行いました

2012年08月01日 | Weblog
 こんにちは、青柳若葉会総務役員の石井伸之です

 本日は9月9日日曜日に青柳稲荷神社で行う、青柳祭りに向けて、焼きそば麺や金魚の手配などを行いました。

 また、昨日会長より今後の段取りを書きだして役割分担をしてはどうか?とのことから、エクセルに分かり易く書き出してみると50項目にもなってしまい、自分でもこれだけ多くのことをこなしていたかと思うと、目まいがします。

 今後の事もありますので、少しづつ多くの方に役割担当していただけるように次回の役員会で話したいところです。

 話は変わりますが、先日伊勢丹で行われた物産展で、長女は天然水のカキ氷を食べたところ、最初は「美味しい、美味しい」と食べておりましたが、食べ進むうちに「ママ、寒い」と、言い始め、唇が真っ青になってガタガタ震え出してしまいました。

 小さな子供には冷房の効いた店内で、冷却効率の高い天然水のサラサラカキ氷を一気に食べ始めるのが危険だという事が分かります

 そこで家内はすかさず、アツアツの肉まんを買って長女に食べさせたところ、体が温まったらしく落ち着いたようです。

 幾ら暑いからと言っても、子供には冷たい物を過度に与えないようにしたいと思います

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする