goo blog サービス終了のお知らせ 

石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

7月28日本日は松本洋平前衆議院議員と朝の国政報告を行いました

2009年07月28日 | Weblog
 こんにちは、8月30日の総選挙に向けて立候補をする方々があらゆる駅頭でマイクを握っていることと思います。私が応援している松本洋平前衆議院議員も本日は午前7時より自由民主党新政会会派4人と共に国立駅南口で国政報告を行いました。

 年季の入った「松本洋平衆議院議員」の上り旗が幾多の場所で掲げられたことを物語るかのように、ヨレヨレで印刷が薄くなっていることが良く分ります。それでも、多くの方がその旗を見ており、それなりに松本洋平の名前は認識されていると思います。

 午後より市役所控え室で石塚議員、松嶋議員と共に決起大会の日程を調整してから、市内各地で街頭演説を行いました。何と言っても松本代議士の演説は素晴らしく、何人かの方が足を止めて聞いていただきました。

 それに比べて、私も何度かマイクを持ちましたが、2年前の市議会議員選挙で演説していた頃の内容とは程遠く、話していても自己嫌悪に陥ります。やはり演説は何度も練習していないと上手に話せません。

 是非とも総選挙に向けて、候補者の訴えに耳を傾けていただければと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする