こんにちは、久し振りに全く予定の無い休日となったので、家族3人で府中へ自転車で遊びに行く事にしました。
梅雨明けした割にはすっきりしない天気ですが、太陽が顔をのぞかせると灼熱の光でジリジリとやかれてしまいますので、雲があることに感謝しなければなりません。
府中のとある公園で遊び、それからいつものように分倍河原駅徒歩数分の距離にあるミナノへ行きました。どんよりしていながらも、それなりの温度と湿度はサーティーワンアイスクリームに行列が自然に出来上がり、それに連れるかのように家族3人で入店です。
8月までは毎年のように「雪だるまフェア」ということで、簡単に説明すると大玉一つの値段380円で小玉も付いてくるという大変お得なセットになっており、長女と家内が好きなものを選んでおりました。
幾つか選んで実感したのは、こういった蒸し暑い日は甘いアイスよりもオレンジ等の柑橘系シャーベットが最高だということで、名前は忘れましたが、長女が直感で選択した水色一色のシャーベットは最高の清涼感を与えてくれましたので、是非ともお勧めです。
その後、衣類を取り扱う三喜、古本を扱うブックオフを見た後に帰宅すると、空模様が怪しくなり、俄かに雲が厚くなり始め、ヤクルト研究所周辺まで来た所から大粒の雨が降り出しました。
仕方なく、中央高速のトンネルで雨宿りしていると、程無くして雨は止み夕陽に向かって走り出して何気なく後ろを振り向くと夕陽にさよならをしているかのように見える巨大な虹が出現しており、あまりの綺麗さに驚きました。
画像はその時のものです。うっすらとさらに外側にも、二重の虹が見えるでしょうか?
梅雨明けした割にはすっきりしない天気ですが、太陽が顔をのぞかせると灼熱の光でジリジリとやかれてしまいますので、雲があることに感謝しなければなりません。
府中のとある公園で遊び、それからいつものように分倍河原駅徒歩数分の距離にあるミナノへ行きました。どんよりしていながらも、それなりの温度と湿度はサーティーワンアイスクリームに行列が自然に出来上がり、それに連れるかのように家族3人で入店です。
8月までは毎年のように「雪だるまフェア」ということで、簡単に説明すると大玉一つの値段380円で小玉も付いてくるという大変お得なセットになっており、長女と家内が好きなものを選んでおりました。
幾つか選んで実感したのは、こういった蒸し暑い日は甘いアイスよりもオレンジ等の柑橘系シャーベットが最高だということで、名前は忘れましたが、長女が直感で選択した水色一色のシャーベットは最高の清涼感を与えてくれましたので、是非ともお勧めです。
その後、衣類を取り扱う三喜、古本を扱うブックオフを見た後に帰宅すると、空模様が怪しくなり、俄かに雲が厚くなり始め、ヤクルト研究所周辺まで来た所から大粒の雨が降り出しました。
仕方なく、中央高速のトンネルで雨宿りしていると、程無くして雨は止み夕陽に向かって走り出して何気なく後ろを振り向くと夕陽にさよならをしているかのように見える巨大な虹が出現しており、あまりの綺麗さに驚きました。
画像はその時のものです。うっすらとさらに外側にも、二重の虹が見えるでしょうか?