こんにちは、国立市消防団第一分団所属の石井伸之です。本日は日中出掛けており、夜には消防団第一分団で10月25日の操法大会に向け、立川消防署の敷地を借りて訓練を行いました。
熱帯夜とまでは行かなくとも、ほぼ無風状態での訓練は少し動いただけでも汗が吹き出てきます。それでも、この時期にしっかりと仕上げて行かないと、10月の大会までに間に合いません。
おそらく他の分団でも優勝目指して訓練を続けていることと思いますので、こちらも負けないように訓練を積んで行きたいと思います。それにしても有り難いのは、既に退団している先輩方が代わる代わる応援に来ていただき、ホース巻きなどの様々な準備をしていただきました。
退団した先輩方の素晴らしいところは、普通であれば積み上げて来た様々な経験と知識から訓練をしている我々に率先して口を出したいと思いますが、決して横から口を出さないところです。
それにしても訓練最中からビデオカメラが大活躍しており、1番員、3番員、4番員が同調して乗車するところや細かい規律が入っているかというチェックを行いました。私個人的には常に猫背気味で姿勢が悪いところがバッチリ映っており「他人の振り見て我が振り直せ」ではなく「自分の振り見て我が振り直せ」を地で行くように思います。
特に4番員は右手を上げる動作があり、頭では出来ていると理解しておりましたが、それが以外と水平や垂直でなかったりしますので注意が必要であることは、基礎的な部分でも練習が必要でした。
一回の訓練が終わるとヘトヘトでくたびれてしまい、基礎体力が現場監督時代に比べて格段に落ちていることを実感しておりますので、ばさら治療院の先生に基礎体力を上げるには何が良いのか聞いたところ、腕立て、腹筋、背筋とさらにストレッチを入念に行うべきだと教えていただきましたので、少しづつそういった体力作りも行って行きます。
熱帯夜とまでは行かなくとも、ほぼ無風状態での訓練は少し動いただけでも汗が吹き出てきます。それでも、この時期にしっかりと仕上げて行かないと、10月の大会までに間に合いません。
おそらく他の分団でも優勝目指して訓練を続けていることと思いますので、こちらも負けないように訓練を積んで行きたいと思います。それにしても有り難いのは、既に退団している先輩方が代わる代わる応援に来ていただき、ホース巻きなどの様々な準備をしていただきました。
退団した先輩方の素晴らしいところは、普通であれば積み上げて来た様々な経験と知識から訓練をしている我々に率先して口を出したいと思いますが、決して横から口を出さないところです。
それにしても訓練最中からビデオカメラが大活躍しており、1番員、3番員、4番員が同調して乗車するところや細かい規律が入っているかというチェックを行いました。私個人的には常に猫背気味で姿勢が悪いところがバッチリ映っており「他人の振り見て我が振り直せ」ではなく「自分の振り見て我が振り直せ」を地で行くように思います。
特に4番員は右手を上げる動作があり、頭では出来ていると理解しておりましたが、それが以外と水平や垂直でなかったりしますので注意が必要であることは、基礎的な部分でも練習が必要でした。
一回の訓練が終わるとヘトヘトでくたびれてしまい、基礎体力が現場監督時代に比べて格段に落ちていることを実感しておりますので、ばさら治療院の先生に基礎体力を上げるには何が良いのか聞いたところ、腕立て、腹筋、背筋とさらにストレッチを入念に行うべきだと教えていただきましたので、少しづつそういった体力作りも行って行きます。