石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

3月20日本日は富士見市議会議員選挙の応援に行きました

2009年03月20日 | Weblog
 こんにちは、所属している福祉保険委員会の審議が終わりホッとしているものの、最終本会議に向けて平成21年度予算の行方について、我が会派では幹事長である松嶋議員を先頭に様々な交渉が続けられており、何とか折り合いがつくように努力しているところです。

 さて、本日は午前中にとある会合へ出席した後に、3月15日に告示され22日に投開票される埼玉県富士見市議会議員選挙の応援に行きました。

 23区内の区長選挙のように、投票率が25%や凄いところになると20%を切ることもありますが、さすがにここ富士見市では多くの方が投票に行かれることもあり、選挙戦もあと僅かとなり終盤に差し掛かって来ると、投票する候補を決めかねている市民の方々が、候補者の街頭演説に注目している姿をあちこちで見かけることができました。

 私の応援している候補者は天気が良ければ、宣伝カーの後を自転車で走り支持を訴えておりました。年齢が若い分そういった形での活動で支持を広げていただければと思います。

 私も宣伝カーで車上から支持訴えたり、街頭演説での司会等を行っておりましたが、何だかんだ言っても様々な場所での街頭演説が最も効果的であるように感じました。特に若い候補者である分、市民の方もどういったことを話すのか注目されているのではないでしょうか?

 21人が当選する中で29人が立候補するという激戦になっておりますので、各陣営共に大変厳しい選挙を戦っていることと思いますので、是非とも富士見市民の方々には貴重な一票を候補者へ投じていただき、4年間の市政を任せる議員を選んでいただければと思います。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする