ようこそ石の華へ

鉱物の部屋へのいざない

              【お知らせ】

【定休日は毎週水曜日です。】【9月も毎週日曜日は休業します。】

島5

2012-12-08 11:45:57 | 日記・エッセイ・コラム

今日も「島」です。「島5」となります。

Dscf2707
Dscf2709_4

伊豆大島・三原山 産 溶岩(lava)

上の写真は伊豆大島・三原山の溶岩です。お土産屋さんで購入したものです。木の葉のような形が気に入って買いました。

三原山の1986年の噴火の記憶はまだ褪せていません。全島避難のTVニュースの映像は鮮明に憶えています。私は避難解除された後の1997年に伊豆大島に行きました。

伊豆大島に行った理由は溶岩が欲しかったからです。私が欲しかった溶岩は溶岩らしい溶け流れた形跡が残っているようなものでしたが、そのような溶岩はなかなか見つかりませんでした。私はイメージしている溶岩を探しながら、三原山山頂にも登りました。しかし既に溶岩の風化が進んでおり、イメージ通りのものは結局見つけられませんでした。

溶岩の形も千変万化で面白いものですが、結局は、お土産屋さんで購入してしまいました。

Dscf2718
Dscf2721

済州島 産 溶岩(lava)

これは済州島のお土産物屋さんで購入した溶岩です。済州島では採集が禁止だと言われ、お土産屋さんで成形加工されたものを購入しました。

済州島は非常に魅力的な島でした。済州島に行った主な理由は洞窟だったのですが、それ以外に美しい滝や柱状節理の溶岩や奇岩の宝庫でした。さらに水石や盆栽の文化もあり、石好きにとっては天国のような島でした。

魅力的な島というとハワイ諸島もあります。太平洋プレートの中でホットスポットの位置にあり、プレートテクトニクスを理解するのにふさわしい島だと思います。私はハワイにはまだ行っておりません。ハワイも地質的にも面白い所で、一度は行ってみたい島だと思っております。

「島」はまだ続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする