早稲田大学といえばこれを思い浮かべる方も多かろうと思います

会津八一記念館の前からかすかに見える

早稲田大学創設者 大隈重信の銅像。
キャンパス内の道が交差するジャンクションに位置するのでやたら学生さんが写りこむ。
まさか「どけ」とも言えず人通りが途絶えるのを待っていると、右端のスーツ姿の若い男性二人から「すいません、シャッター押して頂けないでしょうか」と頼まれた。いずれも185cmはあろうかという、礼儀正しい好青年であった。体育会のOBかな?
結局人通りが途絶えることがなく、ご免なすってと人をかき分け

直下から狙う。

アップ

公道を挟んで向かい側にある講堂を望む大隈重信候。
日本私学の雄、早稲田大学は今後も有意の人材を世に輩出する事でありましょう。

会津八一記念館の前からかすかに見える

早稲田大学創設者 大隈重信の銅像。
キャンパス内の道が交差するジャンクションに位置するのでやたら学生さんが写りこむ。
まさか「どけ」とも言えず人通りが途絶えるのを待っていると、右端のスーツ姿の若い男性二人から「すいません、シャッター押して頂けないでしょうか」と頼まれた。いずれも185cmはあろうかという、礼儀正しい好青年であった。体育会のOBかな?
結局人通りが途絶えることがなく、ご免なすってと人をかき分け

直下から狙う。

アップ

公道を挟んで向かい側にある講堂を望む大隈重信候。
日本私学の雄、早稲田大学は今後も有意の人材を世に輩出する事でありましょう。