スリーパゴダパスから5kmほど戻った所に国境警備隊の検問所があり、ここではすべての車両が止められ検査を受けるが

我々のクルマは中をチラッと覗いただけで放免。敬礼などして丁寧な応対であった。詰め所にいた兵士はニコニコしながら手など振ってくる。
そんなこんなで20分ほどでサンクラブリーの町に到着。ここまで来たからにはぜひ見ておきたいモン族の橋。
入り口です。
対岸へ向かう。
所々補修中。
友人の奥さんはこの橋をタイ語で「サパーンカリアンモン」と言っていました。橋を境にミャンマーを追われたカレン族、モン族がそれぞれ集落を築いて住み着いているのでこう呼ぶそうです。
もう片っ方の橋の入り口。
斜めから見た橋の全景。長すぎて収まらない。
湖上にはボートハウスが浮かぶ。
橋の補修に寄付金を募っていた。
湖の遥か向こう、ミャンマーへ沈む夕日。
次は温泉へと向かう。以下次号

我々のクルマは中をチラッと覗いただけで放免。敬礼などして丁寧な応対であった。詰め所にいた兵士はニコニコしながら手など振ってくる。
そんなこんなで20分ほどでサンクラブリーの町に到着。ここまで来たからにはぜひ見ておきたいモン族の橋。









次は温泉へと向かう。以下次号