トドクロちゃんと山登り

自然が好きで日本アルプスと近郊の山登り。
高山植物や四季折々の花を愛で。
史跡・歴史・ドライブがすきな自由人です。

いい感じの雪質でスキーをする。

2022年01月21日 | データ

■2022.01.21 一年で一番寒い時期(大寒)に治部坂高原スキー場へ初滑へ。
自宅を6時少し前に出発し2時間半で治部坂高原スキー場に到着。

治部坂峠の気温表示は-15℃。
寒さ対策はしてきたが「白金カイロ」の燃料を再充填するのを忘れた。
久し振りに使うので昨夜使い朝再充填する予定だった。

スキーは殆ど汗を掻かないのでしっかり着込んだ。末端冷え性なので冷たいのは足・手の指先のみ。
手袋はインナーとアウター装備だがスマホやコンデジを使う場合は素手で行う必要がある。

その際の温め用にカイロを使おうと思っていた。

雪のコンディションは最高。

天気も晴天。風は少ない。

8:30−12時過ぎまでひたすらに滑る。
小さなスキー場だがポールが一部セットしてあったり不整地があったりでそれなりに楽しめる。
結局30本連続で滑った。

ゲレンデトップからは雪の大川入山が正面に見える。早朝から大川入山に登り、昼から治部坂でスキーも考えたがチョットキツそうなので・・・

スキーを終え、駐車場に戻る。

駐車場からは中央アルプスが見える。

ジムニーで来た同世代の男性にリフト券を渡し温泉へ向う。

信州平谷温泉「ひまわりの湯」へ

雪を見ながら露天の温泉で長湯する。

--------(*^ 0 ^A----------ぽかぽか。

稲武の「湧水広場の氷瀑」に立ち寄り。稲武町在住の水道屋さんが作っているそうです。

16時前に帰宅。

ここから「ひと仕事」あります。
車に付着した融雪剤(主成分は塩化カルシウム)を洗い流す事。(サビの原因)
今日は特にひどく足回りは真っ白。洗剤を使って入念に洗車。
近所の人は寒いのに洗車してる感で見ている。

次にスキー道具のメンテナンス。
スキー板のエッジが錆びないように拭取りワックスをかける。ヘルメットやグローブは殺菌と乾燥などなど。

今日の治部坂スキー場の気温は↓

低温なので良い状態の雪質でした。

昔と違って最近のスキー場は混まないので半日程度で満足できる。

青春をかけたスキーも退職後に復帰、若い頃とは違い安全操作でエンジョイスキー。自分が行っているスポーツの中で一番体力を使わない気がする。

明日はテニスだ。最近調子が良いのはマッケンロースタイルにしたからかな。


コメントを投稿