goo blog サービス終了のお知らせ 

かぶれの世界(新)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

田舎暮らし雑感2024(19)

2024-10-29 19:48:29 | 日記・エッセイ・コラム
秋も深まり田舎暮らしも残り少なくなった。今朝目が覚めると部屋は寒々としてるにもかかわらず布団を蹴飛ばしていた。昨夜就寝した時は暑くて寝苦しかったので夏布団だけで寝たが、深夜寒さで目が覚め毛布一枚を追加して眠り、それでは暑いと深夜に布団を蹴飛ばしたようだ。

もう一度夏布団と毛布を重ね合わせると具合が良く7時までぐっすり寝てしまった。布団を蹴飛ばしたり掛け直したりと、私は高齢化して調整能力がなくなったのか自分は訳が分からなくなった。朝食の準備をしながら新聞を取りに外に出ると雨が降っていた。

小雨に当たり震えた私は午前中に予約した歯科医に行きたくなくなった。体調が悪く雨の中自転車で出掛けるのは厳しいと言い訳して予約をキャンセルしたくなった。ところが朝食を済ませ念の為外に出ると、小雨が極小雨になっていて言い訳に使えなくなっていた。でも寒かった。

2階に上がってクローゼットを漁って防水ジャンパーとかコートを取り出し選んだ。ついこの間までUVカットや半そでシャツを着てた、昨日も半袖と短パンで今月10回目の10キロ走ったと言うのに。だが、川沿いの道を走ると丁度良い具合に温度調節で来た。

先生に問われて帰京日程と歯科医の治療スケジュールを考慮すると、天候に関わらず今日は無理してでも冬のコートを着て予約通りに出かけて正解だった。左上奥の虫歯は深い孔が開いて、先生が掃除するとゴミが一杯出て来た。孔を削ってセメントを詰め、今週金曜日に型を取って被せることになった。帰りは小雨がポツポツ降って来た。

自宅に戻るとMLBワールドシリーズの実況中継が始まっていて、二日前に肩を亜脱臼した大谷が出場していて安堵した。今年は野球ファンでもない女性達が野球を話題にする。野球部出身の私も最近は日本のプロ野球に興味を失っていたが、昔の思いが復活した感じだ。

昼食は何年かぶりにスパゲッティを作って食べた。何年か前に買ったパスタの賞味期限は来年5月だった。娘がくれたレガーロ「ペペロンチーノの希望」は今年1月で、まあ大丈夫!ちょっと多めのパスタ(110g)にたっぷり塩をかけて湯煎した。ガーリックの香りは素晴らしく美味しく頂けた。インスタントでも自分で料理して作ったパスタを食べるのは格別だった。

昨日今日は米野球より選挙が優先されて報じられたが、田舎で投票に行くこともなかった私には野球のニュースの方が気になった。といっても、自公が過半数割れした後どうやって政権を維持するのか興味がある。報道によれば、カギを握っているのは国民民主党らしい。だが、最も気になるのは1週間後の米国大統領選の行方だ。■

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地獄の峠越えとパンク、その教訓 | トップ | 頑張れ国際観光都市松山 »

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事