goo blog サービス終了のお知らせ 

かぶれの世界(新)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

安物買いの健康損ない

2024-12-20 18:30:20 | 健康・病気
今日は一日中家に籠りきりになてしまった。一昨日2万歩近くかけて多摩丘陵を歩き昨朝、股関節の左側に若干の痛みを感じたと投稿した。なので、夕方買い物に行く時用心して今月初めにネットで購入した厚底靴を履いて出かけた。履き心地はそれ程悪くなかったので、少し足を延ばして競馬場前を経由して府中駅前のショッピングビルまで行った。約5キロの距離だった。

今朝起きると股関節の左側の痛みが悪化し、びっこを引かないと歩けなくなってしまった。初めはたった5キロ程度をゆっくり歩いただけで、私が得意の「やり過ぎ」運動をした訳ではない。だが、よくよく考えてみると初めて装着した厚底靴に問題があったようだ。

靴はベトナム製の薄っぺらい作りで、ネットで調べて安価な2700円の厚底靴だった。平底で柔らかく薄い布製の履き易いスニーカーだが、舗装された道を歩くと若干ショックを感じるので、室内履きにしか利用してなかった。足に優しい厚底靴だと思っていたが、家内に報告するとそんな安価な靴では足を守ってくるはずがないと言われた。「安物買いの銭失い」だと。

私は何を買うにもお店や製品を選んで一番安いものを買う。食事も味より値段を優先して食べる。サラリーマン時代は接待等では美味しいものを頂くが、自費の場合は私は不味くてもバカ舌だから気にしないと安価なものを選んだ。

昨日は強固な革バンドが欲しくて駅前のお店を歩き回って探した。強い作りのバンドは何本か見つけたが、値札を見ると例外なく3000円以上した。探し回った結果気に入る値段のバンドを見つけられず手ぶらで自宅に戻った。そんな私を普段からよく知っている家内は私を「安物買いの銭失い」とバカにした訳だ。

普通はそんな事を言われバカにされても否定することもなく気にしない。だが、自分の健康に関わる事となればそうはいかないし、家内が私の健康を気遣って言ってくれたのも分かっていた。その通りだと思い否定するどころか、今回は「安物買いの健康損ない」だと苦笑いしながら答えた。近いうちにもっと値段の張る良い靴を買う積りだ。■
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物忘れが危機的に進む!

2024-12-14 20:09:22 | 健康・病気
家族3人で駅の近くに新装開店した長崎風焼き肉店で昼食を取った。実家のある田舎で毎週歯医者に通ったが、長崎風焼肉は美味しかったが私の弱った歯にはキャベツも肉も堅くて大変だった。息子は大盛り、家内はご飯のみ中盛り、私もご飯は小盛りをオーダーして正解だった。

私は年のせいか食べる量が少しずつ減ってきたが、脳内の記憶量も危機的に減ってきたと3人の会話があった。何年か前に家族旅行に行った時、私はスマホをバスに忘れたことに気付いた。私はバス会社に連絡し届けてくれるのを待つことにし、家内は予定のスケジュールで先に帰宅したが、息子は私と一緒に待ってくれた。私を一人にして行き違いになるのを恐れたという。

問題なのはその出来事を未だに私は全く思い出せなかったことだ。何時、何処に行ったのか、私は何も思い出せなかった。3人で話し合ったが無駄だと分かり、この話題は打ち止めにした。正直、旅行が何時だったか何処へ行ったか何も思い出せない。私は話していて自分が怖くなってしまった。

家内は心配してちょっと早い明日のクリスマスパーティを兼ねた食事会で、子供達へのプレゼントと同じ「ナンスピ」を買ってくれた。「ポチッと!脳トレ」という題目で30個の数字を電卓みたいな形状の箱で小さい数字から順番に押して行くゲームだ。対象は6歳以上だという。

最初渡された時はバカにされた気がしたが、やってみると最も優しいレベルでも1回でランクアップとはいかなかった。やっと6回目にパスした。だがその一方で、私は為替等の数字だらけの米国市場動向をチェックするという謂わば数字ゲームをやって、損した儲けたと騒ぐ。バカだ。■
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫々の去り方(2)

2024-12-12 20:34:54 | 健康・病気
先日亡くなったベテランアナウンサーの小倉智昭氏が、私と同い年だったのを知って驚いた。私がサラリーマンを始めた頃、既にテレビに出演し若々しい容貌で当然年上だと思っていた。だが、訃報を伝えるニュースを見ると、亡くなる2年前頃から顔つきが激変していたように感じた。

何故そんなことを思ったかというと、帰郷前に家内に頼まれて介護施設に入る直前にショートステイしていた義姉を訪ねた時、私の酷い老け顔のほうが彼女よりも酷かったからだ。小倉氏の老け顔なんて大したことない。義姉と二人で撮った記念の写真の私は悲しいくらい老けていた。

訪問した時の写真を家内に数枚送ると、私の写った写真を除いて家族に転送したと後から聞いた。それを聞いて、家内にそれで良かったと伝えた。あんな酷い顔の写真を彼女の家族中にばら撒いてほしくなかった。私は自分の顔より、血圧など生化学指標とか運動能力に注意して来た。

顔つきなどの見かけは気にしなかったが、突然の酷い老け顔を見て驚きガッカリした。自分の顔は55歳で早期退職した時に撮った写真と比べ、そう変わってないと思っていた。正直言うとその後撮った老け顔の写真は無視していた。もう20年以上経ち80歳近くになったのにありえない。

私は最近の生化学指標は悪化したが、血圧や尿酸値以外は余り気にしないことにしていた。8月頃から高血圧になった。従来は夏に高血圧になり秋になり涼しくなると血圧が下がっていたので予定通りだった。ところが11月半ばに帰京して気温が下がっても血圧は下がらなかった。

対応策としてこの8日間10キロ以上のウォーキングやジョギングを続けた。従来なら私は「やり過ぎ」といわれたハードな運動だったが、起床時の血圧は変わらず高いままだった。4日前から朝5時頃に起床する家内が暖房をつけるようになると、3日目から血圧が急降下し正常値になった。

パソコンを開き血圧を記録したスプレッドシートをチェックすると、昨年までとは随分違った。昨年は12月になり気温が急降下して室温が13度台に下がった時でも、血圧は正常だった。更に一昨年の12月は室温が12度台に下ったのに「異常なばかりに血圧が正常」だった。

私的には今年は12月になり気温が下がっても夏と同じ様に血圧が高いままだったが、何故かこの2日間だけ正常な血圧に戻った。他に気付いたのは一昨年12月の体重は67キロ台、昨年は69キロ台、今年は66キロ台と漸減したことだ。ということは、食事の質が徐々に変わったということなのか。実はそれが容貌が老け顔に変わった理由で、この世を去る準備を始めたということかも。■
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏バテ回復か?

2024-10-24 19:39:56 | 健康・病気
今週の月曜21日は朝から体がだるかった。友人と昼食を食べた時に何故か妙に汗が出て、何時もの様に気分転換にならず、友人と別れた後も重い足取りで戻った。その後はかったるい日が続いたが、今朝起きると何故か気分すっきりしてた。何故なのかよく分からない。

何故こんなだるい日が続いたのか原因を考えてみた。最初に思い付いたのは、今年の暑い夏が続き今頃にになり夏バテになった。先週末10月半ばに大洲盆地は30.8度まで上昇した。昼間は家に籠っていたのでそれ程気にならなかったが、ニュースを見て驚いた。

翌日曜日にはこのところ定例になった10キロジョギングをした。実は今月初めに10キロ完走して以来嬉しくなり、今月5回も10キロ走し毎回ほぼ同じ記録で走れた。だが、6回目の日曜日は頑張って再開後初めて約1分記録を短縮出来た。後期高齢者になってまだ記録短縮出来たと感激した。暑さに加えて、走り過ぎが原因で疲れが出て、月曜日に疲れが出たのかもしれない。

火曜日には予約した歯医者の治療を受け、その後警察署に行き免許証再発行を相談し、スーパーに立ち寄り買物をした。これで気になっていたプランを殆ど済ませることが出来た。帰宅するとヤクルト販売の綺麗なおネーさんが来て、長長と雑談の相手になってくれ気分がすっきりした。

帰り際にサンプルの商品をくれ、更に加えて元気が出るという「ヤクルト1000」も試しに飲んでみろと頂いた。それで凄く気分が良くなり、夕方になった何時もの様に思い付いてサイクリングに出掛け、菅田町から冨士山の裏側を周り、大洲市街を通り抜けて肱川沿いに走った。

何時もなら終わる所を更に距離を伸ばし神南山の山裾の坂を走って自宅に戻った。ところが冒頭で述べたように今朝は気分良く起きることが出来た。ヤクルト1000のお陰かもしれない。調子が悪い時はスマート時計が示す睡眠時間が3時間にも満たなかったが、今朝は4.4時間を示していた。経験的には4時間以上だと気分良く目が覚める。仮眠・浅い睡眠・深い睡眠に分けて記録される。

目が覚めた時の室温は、先週土曜日は23.9度で、それから21.6度、19.2度、20.8度、21.8度、今朝は18.8度と下がって来た。単純に気温が下がって来て夏バテが解消されたのかもしれない。何故かよく分からないが、とにかく元気が戻ったように感じる。

ということで、上記の記事を書いたところで、何時もの様に突然思い付いて10キロ走った。この1か月10キロ走を始めてからこれで7回目の今日、前回に続き記録が改善した。今日も1分時間短縮した。時間短縮出来た直接の理由は歩幅が広くなった為だ。前回が12370歩、今日は12050歩だった。■
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語が聞き取れない

2024-10-01 20:34:04 | 健康・病気
昨夜のバラエテイ番組「呼び出し先生タナカ」を見てると英語クイズがあった。私はどの程度聞き取れるか自信があったので、ハワイ育ちの女性が質問者になって英語が聞き取れるか耳を澄ました。回答者の殆どは有名大学卒のお笑いタレントとアナウンサーで、回答者はほぼ全員正答し凄いなと思った。一方で、情けないことに私は殆ど答えることが出来なかった。

30年前とは言え米国で仕事した経験のある私は、テレビのお笑い番組で出てくる英語など聞き取れる自信があった。ところが、お笑いタレントが正答を続けるにもかかわらず、情けないことに私は殆ど全て正答出来なかった。田舎の一人暮らしの私は、誰も見てないはずなのに恥ずかしかった。英語が聞き取れないのか、単純な聴覚障害なのか分からなかった。

何故こんなことになったのか。最近、テレビ番組を見ている時何を言っているか聞き取れない時がしばしばある。後期高齢者になった私(77才)が難聴になった、特に高周波(高音域)が聞き取れない。昨年、家内に補聴器を購入したらどうかと指摘したが、今年は私が指摘される順番かもしれない。でも、言い訳するなら英語が聞き取れないのではなく、物理的に耳が悪くなったのかも。■
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする