goo blog サービス終了のお知らせ 

かぶれの世界(新)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

お気に入り歯科クリニック

2025-02-18 19:56:54 | 健康・病気
昨日の夕食時にお皿に音を立てて入れ歯が落ちた。何の痛みも感じず自然な感じで落ちたので、最初は入れ歯だと思わなかった。数年前に作った5連結の入れ歯だったが、今月に入り取り付けが緩んで触るとガクガク動いていた。だが、ある日突然に抜け落ちるとは予想もしなかった。

暫くの間は口の中に納まっていて、役に立ってくれると思っていた。何とか4月半ばまで保ってて欲しいと都合よく期待してた。前歯で固いものを食べないよう気を付けていたのだが。前歯が五本纏めて抜けては、食事は大変だし口を開けると見かけが酷く即治療を受けなければならなかった。

今朝起きて朝食を済ませると、自宅の近くのA歯科クリニックに予約の電話をかけた。9時半、10時前、10時過ぎと営業時間に合わせ電話を掛けたが反応がなかった。なので自宅の近くに数軒の歯科医院があったが、今回はネット検索して評判の良い所を選んで電話を入れた。

初診だと聞いて直ぐに治療すると返事があった。早い反応に若干不安になったが、食事ができないと思うとそれどころではなかった。医院は自宅から徒歩5分の駅から1分歩いたビルの1階のスーパー、2階の100円ショップとイタリアンレストランに挟まれた洒落た造りのS歯科クリニックだった。待合室の椅子は数人の患者で一杯だった。

細かな情報をアンケートに記入し椅子に座ると直ぐに診療室に呼び込まれた。小さな部屋の診療室が5つもあり、最初にX線撮影を済ませ、診療室に戻り女先生に入れ歯が取れた事情を説明した。実は彼女は歯科衛生士で、途中で男性歯科医に症状を治療法を説明して了解を得て進めてくれた。

彼女はテキパキと治療法を説明してくれた。私が4月半ばに帰郷する予定だというと、本格的な治療の時間は足りないので入れ歯を仮付けする、症状が再発するともう少ししっかりしたセメントで固定するという。私は東京と田舎を行き来しており、時折時間が足りなると仮付けし、入れ歯が外れた経験があるので、このような治療法で納得した旨彼女に伝えると安心してくれた。

今後仮付けした入れ歯がどうなるか様子を見て、引き続き同じ歯科医に診て貰うか決めようと思う。私は歯科医でなくとも歯科衛生士の治療と説明に不満はなかった。待合室の患者数は多くネット情報の評価も高かったので悪くはなさそうだ。取り敢えず1週間後に歯の清掃を予約した。■
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛みが転移した

2025-02-12 18:39:25 | 健康・病気
年末から2か月近く続いた股関節の痛みがここに来て回復してきた。一昨日に恵比寿で孫の誕生祝いを兼ねて家族が集合して食事会をした。子供達は私の足腰の具合を心配してくれたが、新宿で乗り換え恵比寿の陸橋を無事に歩けた。足の具合が良くなり夕方の散歩を含め1万歩歩いた。

昨朝起床時の足腰の具合は悪くなかった。午前中は西府中迄歩き、格安スーパーOKに買い物に行き、夕方になって神社まで歩き二日続けて1万歩に増やした。今朝方も足腰に異常を感じることはなかった。走ると膝がカクカクして怖くなるが、若干の急ぎ足程度だと膝や腰は大丈夫だ。

多分ここ1か月以上は朝食と夕食後に痛み止め(ロキソニン)と胃粘膜保護剤(レバミピド)を服用している。たまに飲み忘れると足腰に違和感が出てくる。足腰の回復は間違いなく薬のお陰だが、ここ数日の回復感は買い物に行くなど生活していけると実感している。

ところが、今度は右肩に痛みが移って来た。足腰の痛みは良くなって就寝時の寝返りが出来るようになったが、今度は右肩の痛みが徐々に酷くなってきた。多分、昨年右肩の痛みの原因になった筋肉や筋の石化が再発したと思う。しかし、昼間は痛みは酷くないので生活に困ることは余りない。

ということで、毎年春から夏にかけて半年間帰郷していた田舎暮らしを今年もすることにした。昨日、羽田から松山までの飛行機チケットを購入した。フライトを2か月前に予約すれば9千円弱と安価に購入できる。但し、体調悪化などの理由でキャンセルできないが。

今日も最寄りのスーパーに買い物に行き、このところ恒例になった神社までの散歩と合わせて1万歩を無理なく歩けた。だが多摩丘陵や奥多摩等山歩きは当分しない積りだ。昨年までは家族や田舎の親友にやり過ぎと言われた運動は股関節痛を再発しては元も子もない。■
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物忘れが危機的に進む!(3)

2025-02-03 09:34:21 | 健康・病気
私の物忘れが一段階深刻になったと思う。従来はメガネを額とか頭に掛けているのに、「メガネが無い」と言って家の中をウロウロ探し回った。なので、家族の前で「メガネが無い」と言えば、彼らは笑いながら頭にあるよと指摘してくれて一件落着していた。

所が昨日は朝食後テレビの前で家内に向かって「メガネが無い」と言うと、彼女はきょとんとしてメガネをかけているじゃないと応えた。何故か私はメガネをかけながら「メガネが無い」と言ったのだ。ちゃんとメガネを掛けてテレビが見えているはずなのに「メガネが無い」と言った。

そして今日はメガネが無くなったと家族中で大騒ぎした。足腰の痛みが続いているので自宅内のリビングやトイレに手洗いくらいの狭いエリアを探し回ったがどこにもなかった。勿論、頭の上にもなかった。トイレに座った時にメガネをズボンの中に置いたことがあるが、お尻の周りにメガネの痕跡がなかった。

昼食中に家内や息子に「メガネが無い」というと、彼らは食事の途中食べながらアチコチ探してくれた。食後も同じところを行き来して探してくれたが目当たらなかった。私が少し時間をおいて冷静になって探すと言って、熱心に探してくれた。

家内が普段は探さないような場所も探そうと言って、上着のフードの中とかズボンに着けたレッグウォーマーをチェックしろと言った。私は、そんなバカな所にあるはずが無いと言いながら足元を触るとメガネのフレームの感触があった。「あった!」

実際にはズボンの裾と足元の間をレッグウォーマーで固定していて、そこにメガネが挟まっていた。ウォーマーが無ければ足元までメガネが擦り落ちて直ぐに見つけられたはずだった。ということで、メガネを掛けていてメガネが無いと騒ぎ、足元にくっ付けて無いと騒いだ。恥ずかしい限りだ。■

実はこの記事は昨日作成したが、投稿を忘れ1日遅れの今日投稿してます。まさにこの記事に相応しい物忘れの物語です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛み止めから初心に戻る

2025-01-26 20:03:27 | 健康・病気
1週間前に足の痛みが良くなったのを良い事に調子に乗り歩き過ぎ(といっても5km程度で、かつては10-15キロ)、足の痛みが再発して高齢者のよれよれ歩きに戻った。痛み止め薬ロキソニン(ロキソプロフェンナトリウム錠60mg「CH」)を服用すると足の痛みは改善したが、副作用として尿の色が赤くなり始めた。

年末から薬を服用し始めたが、尿の色が赤く変わったのに気付いたのは今月10日過ぎだった。最初は痛み止めの薬(ロキソニン)から胃の粘膜を守る薬(レバミピド)の副作用が原因だと思ったが、ロキソニンを止めると直ちに正常な色の尿に戻り、レバミドが原因ではなかった。赤尿の犯人が痛み止めだと分かるまでに、自分の体を使って人体実験を繰り返した。

だが、人体実験を繰り返すのは良くないと後ろめたい気持ちがあった。昨日掛り付け医で処方された降圧剤を入手するために駅前の薬局に行った時、薬剤師に事情を話しロキソニンの副作用を理解することが出来た。多分、腎臓の動きに影響を与えたのだろう、ロキソニンはメーカーによって成分等に違いがあり、医師に確認して変更すること等を薦められた。

最初は股関節と大腿骨がすり減った部分の治療だったはずなのに、ここにきて私が神経を使っているのは痛み止め薬の副作用だ。このところ尿が赤く濁る為ロキソニンを毎食後の3回から、朝夕食後の2回服用に効果を見ながら減らし濁りが薄くなった。更に、この2日間は違うメーカーのロキソニンに変更すると色付き尿問題はほぼ解決した、メーカーによって副反応が違うことが判明した。

昨日、自宅の斜め向かいの家の奥さんに久し振りに出会い、お互いの健康状態について情報交換した。彼女は十二指腸潰瘍の手術をしたばかりで、私は股関節の痛みについて報告し助言を貰った。保険会社に勤める彼女によると、同類の症状を抱えるお客さんの殆どが手術をして治ったと、強く手術を勧められた。家内も仕事先の友人から同様の助言を受けたと聞いた。

私は自分でよく理解しないままに掛り付けの整形外科医の治療を受け、時間をかけてゆっくり直していこうと診断され了解した。なので薬を使った治療にのみ目を向けていた。薬の選択や服用の仕方については人体実験で私なりの判断をした。家内は別の医者に行き2ndオピニオンを聞けという。今迄世話になった整形外科医を信頼しており初めてのことだ。こんな難しい事態になるとは想定できなかった。だが、人体実験の結果を適用した服用はここに来て順調に進んでいる。■
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危機的症状の峠をまだ越せず

2025-01-19 15:15:21 | 健康・病気
一昨日に足の痛みが薄らぎ楽に寝返りでき頻尿の改善して、すっきり目覚めて楽に一日過ごせた。何故症状が回復したのか終日考えたが、薬を変えた訳でもないのに足の痛みが軽くなり血圧が下がった、原因不明だ。強いて言えば、家に籠り運動をしない日を三日も続けたせいだろうか。

ということで、昨日の午前中に最寄りのスーパーに歩いて買い物に行ったが、足の痛みが再発しなかったので嬉しくなり夕方府中本町駅まで散歩した。朝昼合わせて5キロ弱の距離をゆっくり歩く積りだったが、夕方の散歩の途中から若干の痛みを感じて途中で引きあげた。

買物に行った時は痛みを感じなかったので、調子に乗って夕方散歩に出かけたのが良くなかったようだ。夕食時に痛みが再発し昨夜は気持ちよく眠れなかった。どうも私は直ぐに調子に乗って運動を再開しやり過ぎ、折角良くなり始めた症状の回復を遅らせてしまう傾向がある。

そしてやり過ぎを繰り返して症状を悪化させてしまう。分かっているのに、やり過ぎてしまう。多摩川沿いを歩き始めると奥多摩の山々が美しく見え、その向こうの夕焼け空に美しい富士山が見えるとついつい気持ち良くなってどんどん歩き足を痛める。バカだ。今日は大人しくしている。多分、まだ手遅れではないと思う。■
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする