goo blog サービス終了のお知らせ 

大10同好会

普通の高齢者の生活と情報

夏野菜の早植え(土井卓美)

2013年04月16日 18時47分00秒 | Weblog

人気ブログランキングへ←クリック

昨日、今日と穏やかないい天気が続きました。
今日の午後は半日を全部畑仕事に当てました。
夏野菜の植え付けは例年だと五月の連休頃ですが、今年は何故か苗の売り出しが早く気分的に少し急かされます。

荒起して石灰を撒いていた部分の一部、全体の約三分の一の広さの畝立てを終わって自転車で農協に走りました。
時無し大根とホウレンソウの種、苗はナス、キュウリ各2本、トマト4本を取り敢えず買って来て、ホウレンソウの種だけ一部残して後は植え付けをしました。代金は約¥1700でした。
本命の西瓜や残りの夏野菜はもう少し後になりますが、一部だけでも終わって一安心すると共に今年の試しの早植えがどんな結果になるのかもちょっとした楽しみです。


荒起しして石灰を撒いた状態


畝立てした状態、左上は芽を出したじゃが芋15株


苗の植え付け