ほぼ週刊イケヤ新聞ブログ版

コピーライター・ミュージシャン池谷恵司の公式ブログです。
私的メールマガジン「ほぼ週刊イケヤ新聞」のブログ版です。

ミスター・ピーノの【見るが勝ち通信】その77

2011年12月14日 22時40分53秒 | ミスター・ピーノの【見るが勝ち通信】

ミスター・ピーノの【見るが勝ち通信】その77
海外滞在が長く、外国語にもご堪能な方ですが、
一週間程度で物凄い量のものを見る、読む、聴く。
とにかく私もビックリ。私も見習いたいと思っております。
読者の皆様、感想等ございましたら私が責任を持ってお伝えしますので
ぜひコメント欄にお願いします。
では、レッツゴー。
--------------------------------------------------



“ご馳走”って、なぜ「馳せ走る」と書くのか。おもてなしの食事を作る
ために走り回って食材を集めたことから来た言葉で、決して高価で贅沢
な食事ではないんですね。 お客さんを迎えるにあたり、いろいろな食材
を集めて心から作った料理で Hospitality(歓待)。 “いただきます”が生
あるモノ(生物、植物)の命を譲り受け、自分の命に変えることへの感謝
する言葉だとしたら、“ご馳走さま”はその料理のお持て成しにたいする
感謝の言葉であるわけです。 食べることができること自体に深謝です。

静岡市内の居酒屋で I さん主催の年末恒例の【大忘年会】に夫婦で
参加(女10、男12)。 「一人一品持ち寄り」で出てくる料理は地産地消
の新鮮な食材。貸切となった居酒屋のカウンターに、各自が持ち込んだ
日本酒やワインのボトルが並び、生ビールも含め飲み放題のお酒を飲み
ながら、Kさんの牧場で育った中ヨークシャー種の豚肉のあぶりが絶品!
デザートにはパテシエのAさん特製ケーキが出たうえ、お土産にはトリイ
ソースのおせんべいに、Mさんお手製「鰹のたたき」までいただきました。

地元の店で、発売日1週間前にあるグループのDVD付き初回限定盤
の新譜CDを注文したところ、その時点で「予約は受けれない」と断られ、
ネット上のアマゾンでも注文予定枚数を超え「受注不可」で、キャンセル
待ちの状態でした。 で、発売の数日後、新宿や渋谷のTower Records
に行くと、しっかり山積みにされた初回限定盤がわんさか置かれており、
抽選で「B賞 ポスター」が当たる偶然もあって、何が言いたいかというと、
売上が激減しているCDなのに東京の主要店には有り余る一極集中化。
http://tower.jp/article/interview/2011/11/20/TOWER332-1

今週末、浜松市内で行われるライブのご案内。もしご都合がつけば。
 ■クリスマス スペシャル ジャズ ライブ
 ■日時:2011年12月17日(土) ①20:00-20:40 ②21:20-22:00
 ■場所:Bar黒澤(バーくろさわ)
       〒430-0934  静岡県浜松市中区千歳町48-7
       ご予約:053-456-4668
 ■出演:渡邊良水(Vo)、伊藤道也(Ba)、渡邊邦彦(Sax)、佐藤伸行(Pf)
 ■会費:3,000円/1drink付
 ■内容:シックな大人な雰囲気でジャズをお届けいたします。


【コンサート】

■川井郁子 チャリティコンサート (Act City、11/12/08 ★★★☆)
生命保険会社主催の全国縦断チャリティコンサート。川井さんの華麗さ
(演奏と美貌)とストラディヴァリウス(1715年製 大阪芸大所属)の音色。
朝川朋之(P)の洗練された伴奏と編曲。プログラムも、オペラや自作曲、
シャンソン、映画、クラシック(クライスラー、バルトーク)と幅広く全17曲、
約2時間。特に Piazzolla作「リベルタンゴ」がスリリングで良かったです。
朝川さんは、オザケンの『LIFE』(1994)のハープ演奏で一般的知名度
が広がった音楽家で、惜しむらくは彼のハープの伴奏を聴きたかった。
http://www.ikukokawai.com/

■小松亮太 with ラスト・タンゴ・センセーションズ (磐田市民文化会館、
11/12/11 ★★★★) 現役バンドネオン奏者No.1小松亮太クインテット
によるライブ。2部構成でアンコール1曲(La Cumparsita)を含む全18曲、
2時間10分。 前半は初心者向けに、ガルデル作「Por una Cabeza」や
「小さな喫茶店」、「ジェラシー」など、バンドネオンという楽器の成り立ち
の解説をはさんで演奏。圧巻は、ピアソラ作のラスト5曲:「La Calle 92」
「五重奏のための協奏曲」「Coral」「鮫」「革命家」で、鈴木厚志(P)天野
清継(G)近藤久美子(Vn)田中伸司(Cb)とのアンサンブルがバッチリ!
http://www.ryotakomatsu.com/

【映画】

■リアル・スティール <原題 REAL STEEL>(★★★★)
人間の代わりにロボットがボクシングで闘い合う近未来SFファンタジー。
元ボクサーだった父(H・ジャックマン)と別居していた息子(D・ゴヨ)が、
廃棄場から拾ってきた旧式ロボット「ATOM」を再生して、チャンピオンに
挑戦するまでを描いた“ロッキー”のロボット版。 CGを駆使した格闘技
と父と子のキズナがテーマ。出場するロボットのキャラクターにこだわり、
「鉄人28号」+「大魔神」のようなものから、映画「トランスフォーマー」の
ガンダム系まで子ども向け商戦を意識したような数々のフィギュアたち。
公式HP(音声注意) ⇒ http://disney-studio.jp/movies/realsteel/


■源氏物語 千年の謎 (★★★)
紫式部(中谷美紀)が執筆する「源氏物語」と、実在の人物である藤原
道長(東山紀之)や陰陽師 安倍晴明(窪塚洋介)が出てくる平安時代
の公家社会をパラレルに描いた二重構造。光源氏(生田斗真)の女性
遍歴がメインとなり、後半は六条御息所(田中麗奈)が嫉妬心から生き
霊となって女性たちに襲い掛かる内容で、ちょっとした歴史ホラー映画。
京都を舞台にした絵巻物の現代版で、紫式部を含め登場人物の設定
が皆表面的で物足りず、光源氏は“自己チュー”でやりたい放題です。
公式HP ⇒ http://www.genji-nazo.jp/index.html

【Book】

■小泉武夫 「すごい和食」(ベスト新書、11/11/20 ★★★☆)
福島出身の著者が、食料自給率39%と日本の食が危機的状況にある
なかで、和食の持つ特性について解説。米など穀類をそのままの形で
煮炊きして食べる「粒食(つぶしょく)」に触れ、納豆や麹(こうじ)、塩と
「水食い」の民族である点を指摘。整腸剤としての漬物の効果、様々な
鍋料理、佃煮の英知、彼の専門である「発酵食」、食生活の変化として
戦後の沖縄料理の激変と平均寿命の急降下をあげています。 最後に、
日本食の世界遺産登録の活動と海外の珍しい伝統食を紹介してます。
http://www.kk-bestsellers.com/cgi-bin/detail.cgi?isbn=978-4-584-12350-8

すごい和食 (ベスト新書)
小泉 武夫
ベストセラーズ

■石井光太 「絶対貧困」(新潮文庫、11/07/01 ★★★★)
先月、「世界人口が70億人を超える」というニュースがありました。 この
本で扱われているのは全人口の2割 “1日1ドル以下で暮らす人たち”。
対象エリアはアジア・中近東・アフリカで、「スラム」「路上生活」「売春」
の三部構成で貧困社会の現実をレポートしてます。 “貧困”といっても、
その中に階層ピラミッドが存在しモノクロ写真と図で報告される世界は、
より具体的で従来の想像を絶しておりショッキングな場面の連続です。
日本の格差社会どころではない、毎日がサバイバルの世界の人たち。
http://www.shinchosha.co.jp/book/132532/

絶対貧困
石井 光太
光文社

【オマケ、今週の気になった言葉】

認知症の予防法をまとめると、「かきくけこ」の人生だと言える。「か」
は感動体験、「き」は興味<知的好奇心>、「く」は工夫<頭を使うこと>、
「け」は健康、「こ」は・・・恋である。恋とは「新しい出会いに、ときめきを
忘れずにいること」である。
(by 柳 務 <名古屋第二赤十字病院名誉院長>PROGRESS 12月号)

「か」~「こ」のなかで一番問題となるのは、やっぱり?「こ」でしょうか。
ある年代の女性が韓流ブームにはまったり、男が「AKB48メンバー」に
夢中になるのはある種の健全な恋(ファン心理)で、いつまで持続する
ことができるかだと思います。 その点、“スポーツ”は、「かきくけこ」の
すべての要素が含まれ、読書や映画鑑賞もいいけど、体を動かすこと
で健康を維持し、ジムや受講するレッスンのクラスで、新しい出会いも
あります。 日中のスポーツクラブ内が年配者であふれている現実は、
高齢社会の象徴ともいえる健康と出会いの“社交場”でもあるわけで、
子どもの水泳教室や中高年のテニス教室よりも活力あふれる場です。


では。


12月13日(火)のつぶやき

2011年12月14日 01時16分09秒 | what's New Today
09:12 from Tweet Button
RT @CINRANET 落語と音楽による新シリーズ『落語と音楽風流tokyo堂』の第1回目に細野晴臣登場 http://t.co/juGo80dp
10:00 from web
朝から菊地成孔さんのブログのキップ・ハンラハンとのやりとりのくだりで感動してしまったのだった。http://t.co/Sp2uoYdq さ、仕事仕事。
10:07 from web
so fine morning tokyo today. what a wanderful world! laundry 3times, cleaning floor, now work. kid's taiko lesson day. http://t.co/3C9ZAGDe
11:39 from web
あまりに睡いので30分倒れていました。リフレッシュしてテンションあげて頑張ります。
12:31 from web
ランチ終わりました。さて、午後もがんばります。たまには依頼主の期待より速く仕上げてみたいのです。
17:28 from Tweet Button
ストリングス入りのピアノトリオ、麝香や阿片を焚きしめてベットルームにこもりたい方は必ず。蕩けちゃってくださいな。南博 の 'Touches&Velvets' を Amazon でチェック! http://t.co/im2vfDyt @さんから
19:22 from gooBlog production
「名古屋コーチンの味噌鍋を食す師走かな」 http://t.co/too0Kn6s
by keijiikeya on Twitter