味園博之のブログ-文武両道「空手道と南洲翁遺訓」他古典から学ぼう

平成の今蘇る、現代版薩摩の郷中教育 
文武両道 「空手道」と『南洲翁遺訓』を紹介するブログ

学は以て已むべからず。『荀子』

2013-09-30 13:29:50 | ブログ

タイトル----学は以て已むべからず。『荀子』。第1739号 25.09.30(月)

.

 学は以て已むべからず。『荀子』

.

 学問というものは、永久に継続して修めなければならないものである。(諸382)

.

【コメント】

 今朝の学問館で534回になりました。今朝は『南洲翁遺訓』第三十章を学修しました。小野寺先生の解説を拝読していると、私どもの傍でご講話してくださっているようでございまいす。昨年4月9日に学問館を創めまして、毎日記録をすることに致しました。記録は短歌形式にしようということで、稚拙ながら短歌形式で記している次第でございます。

 .

 ご覧になった方は、方式がちがうではないかとお思いになるかもしれませんが、ご海容賜りたく存じます。だが、当人たちからすれば、学修した処が鮮明に記憶されるという利点がありますので、およろしかったら、そういう方法も検討・選択されては如何かとご提案致します。

 .

 標題の「学は以て已むべからず」は全く同感でございます。空手道場を建設したいという願望は中学校卒業の頃から夢として抱いていました。そして、『修身教授録・短歌集』に掲載しているとおり29歳のとき、道場・五条訓を作成し、私なりに、書籍を買い求め、分けが分からないまま、読み、筆写を半世紀以上続けて参りました。

.

 そして十数年前、学問の都・荘内南洲会の先生方を存じ上げ、荘内の皆様の学問に裏打ちされた人格美に魅せられ、愈々実践しなければと思料し今日に至っている次第です。

 連日、学問館として学修していますが、倒れるまでやり続けたいと存じています。そして、小野寺先生が、『南洲翁遺訓』を政治家も、一般の人も読んで欲しいと切望されていましたので、その精神を踏襲して参りたいと考えています。

.

 思うに、『南洲翁遺訓』の精神を理解していれば改竄なんて出来ないし、その事が過ちだとしたら潔く誤らなければならないのです。その誠実さがない人間にどうして『南洲翁遺訓』を教える人間としての資格があるのでしょう。

.

 そういった意味では我が日本空手道少林流円心会一門は、小野寺先生はしめ荘内南洲会の先生方と同じ視点に立って邁進して行く所存です。

 『南洲翁遺訓』を青少年におしえている私には、いろいろな誘いがございます。「道に志す者は、偉業を貴ばぬもの也」と訓戒しているように、私は、いままでどおり、青少年に『南洲翁遺訓』を教えることに専念して参りたいと存じています。(今、小野寺先生が、それが正解ですよといってくれました。)

.

短歌の紹介

.

自愛心の愛とは自分を甘やかす 

                人間本性愛と異なる 5640 『南洲翁遺訓』110

克己とは身勝手な我欲負けぬこと 

                自愛心にも克つことをいう 5641 『南洲翁遺訓』110

自己愛に負けず己れを慎みて 

                己を愛せず実行が「克己」 5642 『南洲翁遺訓』111

大任を是の人降すと心志をば 

               苦しめる天に挑む翫習 5643 『南洲翁遺訓』118

その心が強固であればあるほどに 

               人の言には穏やかであれ 5644 翫習語録

困厄を天が与ゆも逃ぐるなく 

              真っ向勝負誠心誠意 5645 『南洲翁遺訓』119

南洲の短き生涯困厄の 

              連続なるも見ごと乗り越ゆ 5646 『南洲翁遺訓』119

安政の五年月照相抱き 

              錦江湾に身を投ずなり 5647 『南洲翁遺訓』119

二回目の流島文久二年なり 

              徳之島送り罪人として 5648 『南洲翁遺訓』119

三回の困厄流島は沖永良部 

              伊延港にて舟牢二泊 5649 『南洲翁遺訓』119

人の道行う事は困厄を 

              乗り切らずして成功はなし 5650 『南洲翁遺訓』119

己れをば治むあるいは命を知る 

               これが自得で修己なるなり 5651 『知名と立命』130


理に順えば則ち裕かなり。(私欲を捨てる)

2013-09-29 15:28:43 | ブログ

タイトル---理に順えば則ち裕かなり。第1738号 25.09.29(日)

.

 理に順(したが)えば則ち裕かなり。『近思録』

.

 私欲を去って道理に従って行動すれば、人はどんな場合にも心豊かでいられる。(諸299)

.

【コメント】

 .

 昨日の空手道稽古は、運動会が翌日開催されるためでしょうか、若干欠席がありました。でも大盛会でした。

 その稽古風景を池田家の祖父祖母様が見学に来てくれました。お二方は孫の運動会を見学するため宮崎からきたところでした。約一時間の演技等々を見学して戴いて講評を賜りました。

 感想としては、子どもたちが『南洲翁遺訓』を発表する場面に一番吃驚したようでした。その中に孫が二人いたのも感激したであろうと思います。

 .

 因みにメニューは、空手道技術の基本と型の稽古、クラス毎の団体演武、日本空手道少林流円心会を詠ず等の詩吟を小学4年・木場学都君に吟じてもらいました。その後全員で詩吟を合吟しました。初めてにしては、皆がのってくれて大成功でした。

.

 初めての詩吟に子どもたちは大変興味を示してくれたようでした。

.

 全体を通じて強調したことは、人を殴らない、人をいじめない、率先して掃除をするなど身体を動かす、自ら挨拶をする、良い言葉を遣う、便所の掃除をする、部屋の掃除をする、遊びでもいいから漢字を一日一文字書く、単車などの免許を取得したときはスピードを出さない等々を話ました。

 こういう前向きな発想と行動があれば、病気にもならないし健康と長生きに資するのですと教えて上げました。

.

 先週、悪フザケをした幼児に頬をパッチンをしましたが、それで良かったかと聞いたら、よかったと返事してくれました。事が大きくならない内に、幼少のうちから徹底した躾をした方がよいのです。私の母は躾にうるさい人で、厳しすぎる位でした。それが今日、活きているのです。

.

 今朝の学問館は一人で行いました。鹿児島市内の小学校が運動会であったためです。『臥牛 菅実秀』を筆写したり、『南洲翁遺訓』を拝読したりと返って多忙を究めました。

.

 独りで型をする人はいませんか、と言ったら池田南星君が手をあげてくれました。他の幼児たちにもそれぞれ演武をして貰いました。

 先週二階級ジャンプ昇級した池田敬天君にも演武して貰いました。彼は超能力の持ち主でギフテッドというのだそうです。究めつけは木場省吾師範のチントーの型でした。三か月ぶり位でしょうか。そして山田師範、宇都師範、木場師範三名でも演武して貰いました。

.

 全部終了してから、池田祖父祖母様方、保護者の方を向き、全員で感謝の挨拶を致しました。

.

 終了し道場退出に際して、池田南星君、池田敬天君らが静坐をして「有り難うございました」という挨拶に、祖父祖母様はいたく感激したようでした。来年もぜひ見学したい、と申して帰宅の途につきました。

.

短歌の紹介

.

何事も独り占めせず譲り合い 

             精神常に持ち続けるなり 華麗 『南洲翁遺訓』16-399

上に立つ人が正道見失い 

             財欲に走り人生台なし 華麗 『南洲翁遺訓』 400

濡れ衣を着せられようが動じずに 

            誠心誠意日々を生くべし 華麗 菜根譚 401

一時的寂しい境遇おかれても 

            真理を守り永久に幸せ 華麗 菜根譚 402

国益は打ち捨てられた(民主)政権に 

            国民すでに「ぶち切れ」ている  5622 『宰相の資格』48 

全文を党にも見せず議論せず 

            これ承諾せ仙石流儀 5623 『宰相の資格』28 

外交の姿勢はどこの国とでも 

            平和をという失格の(福田)首相 5624 『宰相の資格』206 

命数というは寿命のことでなく 

            生命神秘な因果関係 5625 『易と人生哲学』56

人の言聞くと同時に吼えるのは 

            小人そして修行なき人 5626 『易と人生哲学』

過ちを改むことも出来ぬ上 

            是が正とは如何なる心 5627 『易と人生哲学』 

原因と結果因縁果報など 

            複雑関係数奇言うなり 5628 『易と人生哲学』57

数というものは非常に神秘なり 

            易学は数(すう)神秘解明 5629 『易と人生哲学』57

渾身の気魄を込めて演武する

            幼児南星男の意地で 5630 博庵語録

飛び級に遜色のない型演武

            名にも恥じない敬天の雄 5631 博庵語録

アーナンクー型を堂々演武する

            直法士(もののふ)道を求めて 5632 博庵語録

でたらめに教育された親たちが 

            教師へ苦情精神(こころ)の病へ 5633 博庵語録

円心会・山田・宇都・木場・桂作士 

            金野師範と人物出でり 5634 博庵語録

南星と敬天挨拶祖父母見て 

            孫の成長嬉しと顔に 5635 博庵語録

明治四年西郷東京出るにつき 

            諸事の曲折ありと記録に 5636 『臥牛 菅実秀』

朝廷のお召しを受けてのお呼びなら

            決して辞退するものでなし 5637 『臥牛 実秀』

呼び出しは薩摩で悪きことせぬか 

            金網しばり魂胆と見ゆ 5638 『臥牛 菅実秀』

朝廷の役人何をしているか

            高級貪り職責果たせず 5639 『臥牛 菅実秀』


蔓草猶お除くべからず、

2013-09-28 12:46:54 | ブログ

タイトル---蔓草猶お除くべからず。第1737号 25.09.28(土)

.

 蔓草(まんそう)猶お除くべからず。『春秋左氏伝』

.

 蔓草(つるくさ)でさえ初めに刈り取らなければ、のちには手のつけようもなくなる。すべて事は微細のうちに処置しなければ、のちにはどうにもできなくなる。

.

 【コメント】

  今朝の「暁の学問館」で532回になりました。『南洲翁遺訓』、『易と人生哲学』を学修してから、小学四年生・木場学都君に詩吟・金州城外作を吟じて貰いました。続いて、荘内南洲会を詠ずを全員で合吟しました。

 .

 荘内南洲会を詠ずを吟じると、月山、鳥海山、広大な荘内平野が思い出されます。薩摩と荘内は遠く離れていましても、小野寺先生が何時も傍にいてご講話をしてくださっているようです。大変有難く存じています。

.

 小野寺時雄著『南洲翁遺訓』を連日拝読し、その素晴らしさに魅了され続けています。そして『臥牛 菅実秀』を連日少しずつ筆写していますが、忠篤公ばじめ皆様のお心に感動の連続です。

 『臥牛 菅実秀』の著書を仲間で持っている方が8人、6名の方が私がコピーしたものを持っています。当該著書を拝読し、荘内精神の素晴らしさに全員、異口同音に感嘆の念を禁じえない思いです。

 私の詩吟道の師匠であった竹下一雄先生は、西郷隆盛と菅先生はじめ荘内の話をする時は、いつも眼に涙を浮かべてお話してくださるのでした。竹下先生が親しくおつきあいしていた長谷川先生方のお写真も道場に掲げているので、みんながいる見たいで道場は華やいでいます。

.

 

 今日の標題にあるように、将来問題が出そうなものは、些細なことであっても、小さい内に処置しておかなければならないというのは、誠に正論であります。昨日のブログでも書きましたが、幼児であっても、度が過ぎた場合は厳しく叱ることにしているのです。

.

 現在の道場を建設する以前は市内郡元に住んでいました。道場がなく、川べりの道路に正座をさせたりして空手を厳しく指導している姿を見て、近所の御婦人がたが、子どもを躾けてくださいとお願いされ、空手道を教えだしたのです。その中の二人が40年来の師弟関係を今も続けているのです。

 .

 長年私についてきたお二人は、見事な人物となり、人々の追随を許さぬ大人へと成長してくれています。そこいらの学校の先生とは、迚も比較の対象にならない位です。

.

 その中の一人にある先生が、成績のことでとやかくいったものでしたが、「貴方がた先生は、人を見る眼がおありにならないようですね」と思っていたものです。当時のその子どもは私の思い通り、立派な社会人となり、現在親しくおつきあいしているのです。因みに学校の成績は人生のホンの一頁でしかないのです。

.

 標題の言葉ではないが、将来を見据えた捉え方では、安倍総理の布陣は盤石と言えるだろう。『国家の命運』から一部引いてみます。

.

 保守合同の巧みな利用

.

 

 自身の重要なテーマに関するボストは、概して同志で固めている。文科相には、教育をライフワークとし、安倍と思想的に近い下村博文を、拉致問題担当と国家公安委員長には、長きにわたり安倍と共に拉致問題を扱ってきた古谷圭司を充て、解決への強い意志を示した。

 新藤義孝の総務相も、安倍一個の判断による起用だ。安倍との信頼関係は厚い。領土問題や靖国問題で、党利党略を顧慮せず強い立場を貫いてきた。NHKの偏向報道が深刻さを増し続ける現在、新藤が所管大臣となった意味は小さくないだろう。『国家の命運』頁159

.

短歌の紹介

.

人間の言葉に魂宿り入る 

               神秘な働き霊魂という 5619 『易と人生哲学』56

数量の数も同様数霊(かずだま)と 

               いい言霊対し数霊という 5620 『易と人生哲学』56

心をば養うことは学問を 

              すること運も開くなるなり 5621  『運命はこの人にこそ』225

真心があふれる人生堂々と 

              自分を鍛え歩んで行くなり 華麗 『南洲翁遺訓』16-397

人間は幸せ望み生きている 

              人に優しく自分に厳しく 華麗 『南洲翁遺訓』16-398


章を含んで貞にすべし。

2013-09-27 16:06:53 | ブログ

タイトル----章を含んで貞にすべし。第1736号 25.09.27(金)

.

 章を含んで貞にすべし。『易経』

.

 力量才能があっても、それを決して表面に出さない方がよい。

 もし、有事のさい、その力を発揮しても、その功は上司のものとすることが部下の道であり、身のためだ。 

 「章を含む」は、明らかな徳をあらわに現さないこと。

.

【コメント】

 大事な教えでありますが、今日、こういう殊勝な考えを持っている人、幾人あるでしょう。思うに大和民族の内面に宿した精神文化でもあったと思います。

 それが、GHQ政策と呼応して唯物主義に憧憬を抱いた進歩的文化人らと、それに同調する人々がなし崩しにしてきた面が否めないでしょう。

.

 昨日の空手は本部道場で行いました。14名の方が参加してくれました。型の指導の際、直法君に前屈立ちを教えようとしたら、理屈をこねてグズッタので、大腿部を力一杯叩き、義を言うな、と薩摩言葉で叱りました。

.

 また幼児たちが悪ふざけをしましたので、二人とも頬をパッチンしました。道場という所は人間を創る、修行する所なのです。いう事聞けないなら出て行けと厳しくしかりました。幼少時から善悪をはっきりさせなければ、やがて取り返しがつかなくなるのです。そういうのを手遅れれ というのです。

 .

 このように厳しさと優しさを織り交ぜながら指導しなければならないのです。一応終了してから、個人レッスンをしました。後一月で一年になる訳ですが、入門時の直法君の面影はまったくなくなり、猛者に変貌しつつあふります。これを修行の成果と言うのです。ついでに、読み書きもしてくれればと念じています。

 .

 とにかく甘やかすのがよくないのです。二日前、18歳の子どもが、スポーツカーで暴走し、子どもたちの列へ突っ込み大惨事が発生しました。この子どもがいろいろ車両の改造をするようになる以前に、親は何故とめないのでしょう。殴り倒してでも是非をはっきりさせなければならないのです。

 多分量刑20年位なのでしょうか。それを事前に止めて上げるのが親の愛情なのです。そして指導者にしごかれて自殺した少年についても、いかなることがあっても、自殺をしてはならないと、親が何故教えないのでしょう。

 .

 私と同窓生であった女癖の悪い男は、不良先輩グループに、何回も暴行を受けたのでした。打たれて顔が腫れて、私のところにやってくるのです。私は寝ずの看病をしたものでした。でもその男は警察に言うということはしませんでした。人間の生命力の強靭さを思い知らされました。その男に学問があればいいのですがと思い残念です。

.

 「いのち」が大事ならすさまじい人権侵害に抗議せよ。

                    桜井よしこ著『宰相の資格』より

.

 鳩山由紀夫首相がうわずった声で「いのちを、守りたい」と演説したのは、2010年1月、2カ月ちょっと前だった。24回繰り返した「いのちを守る」という言葉は、首相が国民に最大限、アピールした価値観だったはずだ。

 それほどいのち重視の首相にしては、2010年4月6日に中国遼寧省大連市で死刑執行された日本人についてのコメントのそっけけなさはどういうことだろう。

 首相は記者団に、日中間では司法制度が異なる。刑罰が厳しすぎるという思いはある。一般国民が中国はこわい国だと思うかも知れない、しかし、それが日中関係に亀裂を生じさせないよう、政府として努力していくと述べた。

 中国の死刑執行に抗議するのでなく、逆に、そのことで日本国民の対中感情が悪化しないよう配慮するというのは、本末転倒で、首相の真意を疑うのも当然である。-------

 答えは明らかだ。首相のいのちへの誓約が、政治家としていまだ一度たりとも責任を全うしたことのない病的な未熟さから生まれた情緒的言明以上の何ものでもないからだ。(頁94--5)

.

短歌の紹介

.

人の言須(すべか)らく聞き選ぶべし 

               拒みてならぬ惑(まど)うてならぬ 5614 『言志録』61

吾は唯足るを知るなり裸にて 

               生れ出でたり平常の心 5615 『言志録』67

過去の非を後悔するより今の非を 

               改むことが最上の筈 5616 『言志録』67

義というは賢者を挙用し有能者 

               一体なりて国尽くすこと 5617 『言志録』71

人民は自然に生まるものなるも 

               教育なくば野獣と同じ 5618 『言志録』74

精一杯努力を死ぬまで貫いて 

               強い自分を形成するなり 華麗 陳竜川 395

何物にもひるまぬ勇気を持ち続け 

               滅びることない精神築く 華麗 陳竜川 396


烝々として乂めて姦に格らしめる。

2013-09-26 10:01:24 | ブログ

タイトル----烝々として乂めて姦に格らしめる。第1735号 25.09.26(木)

.

 烝々(じょうじょう)として乂(おさ)めて姦に格(いた)らしめる。『書経』

.

 徐々に善の道を歩かせ、ついに悪に至らしめなかった。

 (歴史に名高い)舜が自分のがんこな父母に対してみずから尽くした孝の道。烝々は、道徳に進む形容。

.

【コメント】

 .

 続いて堯のことばも紹介します。

.

 明を明にし、側陋(そくろう)をも揚げよ。『書経』

.

 明らかなる地位についている人でも、よいところがあればさらに明らかな地位に取り上げ、側陋、すなわち下賤の地位にいる人でも美しい徳があればこれを賞揚して引き上げるがよい。

 尊い人をも、卑しい人をも、貴賤にかかわらず、その人の徳を取り上げねばならない。

.

 さすがに歴史に燦然として名高い「堯舜」の言葉であります。

.

 ブログを書こうと思ってパソコンを立ち上げたら、元官僚という人が、福島の復興はしなくてもよいというような書き込みがあったとして紹介しています。多様な意見があって良い分けですが、発生以来自分の家に住めず、疎開を余儀なくされている方々の辛苦を考えれば、一寸書き過ぎというか、親切心が足りないような気が致します。

 立場を変えて、ご自分がそのような境遇になったと仮定してみたら、そういうことを言えるでしょうか。これは遠からず、天の制裁を受けるでしょう。

.

 そしてJR北海道の事件ですが、97件のミスに続いて新たに170件のミスが発見されたとメディアは報じています。

 怠慢を今日までしてきた職員の方々は、そういう列車に乗るのでしょうか。昨日も書きましたが、これは体質の問題だと思います。

.

 善処策は、国民が開眼・活眼して問題の所にメスを入れる以外にないと思います。国民が政治を動かし、体質改善に取り組む以外に方法はないでしょう。

 そのため、世界的に労働問題として、取り上げられても、国民と政府と一体となって対処すればいいでしょう。例えば労働団体がストをしてもやらせていいのです。日本には、大和の民族の生き方・生活方式があるのです。

.

 その昔、国鉄車両には「スト権奪還」、「賃金上げろ」と車両に大きく書いて、日本中を走っていたものです。その国鉄の社員たちは、民間の、零細企業の方々より賃金はいいし、福利厚生も恵まれていたのです。それでも、贅沢をさせろ、と叫んでいたのです。

.

 大したことの出来ない私は、これからの子どもたちに、『南洲翁遺訓』とか漢籍の言葉を教えながら、正常な人間に育って欲しいと念じて、文武両道の館を運営しているのです。『南洲翁遺訓』というのは、西郷隆盛の訓戒であると同時に荘内の生き方でもあるのです。

.

 薩摩でもそれぞれの団体がありますが、私物化したり、『南洲翁遺訓』を改竄したりとするなど、世の顰蹙を買っているから、私は動じることなく、ひたすら、故・小野寺先生方と同じく邁進しているのです。

.

短歌の紹介

.

少しずつその積み重ねが想像を 

                超える自分を形成するなり 華麗 『五輪書』387

日々実践コツコツ自分を磨いたら 

                武道・学問いつかかは飛躍 華麗 『五輪書』388

諦めず気力を充実させながら 

                空手と学問励むと成就 華麗 正法眼蔵随聞記 389

我が道を悟ったとしても日々修行 

                初心にかえりさらに磨けよ 華麗 前掲書 390

そのときに即実践する習慣を 

               つければ人間一流になる 華麗 正法眼蔵随聞記 391

今日この時無為に過ごすことはなく 

               寸時を惜しんで物事取り組む 華麗 前掲書 392

無益なる雑多な思考おこるなら 

                外界事物心乱さずに 5597 『言志録』48

精神を剣の如く鋭利にし 

                外界誘惑近づけるなよ 5598 『言志録』48

事を処すためには臍下丹田に 

                気をば集して事臨むべし 5599 『言志録』48

高くても山は誇らず美しくも 

                花は誇らず人もかくあれ 5600 『言志録』49

志を立ててこれを求めば薪運び 

                水運んでも学の道あり 5601 『言志録』58

書を読みて物事道理窮むべく 

                専念すれば目的達す 5602 『言志録』58

実秀は若き君らも鍛錬し 

                天下の人と議論すべしと 5603 『臥牛 菅実秀』

荘内の修行人七十六名が 

                薩摩留学胸膨らませ 5604 『臥牛 菅実秀』

荘内の有為の青年気風なる 

                ものと薩摩の士風郷合 5605 『臥牛 菅実秀』

薩摩では海外文物導入し 

                洋式工業盛んなるなり 5606 『臥牛 菅実秀』

明治四年忠篤はじめ荘内の 

                一行鹿児島引き上げるなり 5607 『臥牛 菅実秀』

一行が東京着くと実秀は 

                先ずはしらみを払い落とせと 5608 『臥牛 菅実秀』

薩州の諸氏に勉強称賛され 

                「雀躍堪えざり」黒崎記す 5609 『臥牛 菅実秀』

但馬守沢庵禅師に問うなるに 

                多数の剣は如何に捌くかと 5610 『成功の実現』325

沢庵は如何に多くの剣なるも 

                一本として扱うべしと 5611 『成功の実現』325

なるほどと思ったことは直ぐ実行 

                自分の心に善き習慣を 5612 『成功の実現』330

雑念や妄念邪念なかりせば 

                人の為すこと誰でも出来る 5613 『成功の実現』331

右左間違うことのなきように 

                青年老人勘磨ぎすませ 5591 博庵語録