味園博之のブログ-文武両道「空手道と南洲翁遺訓」他古典から学ぼう

平成の今蘇る、現代版薩摩の郷中教育 
文武両道 「空手道」と『南洲翁遺訓』を紹介するブログ

惟れ忠惟れ孝なれ。

2014-07-31 15:16:13 | ブログ

タイトル----惟れ忠惟れ孝なれ。第2043号 26.07.31(木)

. 

 惟れ忠惟れ孝なれ。『書経』

.

 ただただ忠と孝とをつくせよ。(成王の命を奉じた周公のことば)

.

【コメント】

.

 この言葉は人様に対して、そして自分に対してかくあるべきだと思います。少なくとも歴史的に定着した『南洲翁遺訓』を改竄するようなことがあってはならないのです。

.

 西郷隆盛が岩倉具視に何を提言しようが、『南洲翁遺訓』は西郷南洲翁と菅臥牛翁との徳の交わりから発したことなのです。

.

 歴史に名を残したいと売名的発想で物事を提起した場合、大変な汚名をきることになるのです。

.

 -----------------------

.

 『天保おすわり事件』 (第98回)

.

 三 三

.

「恐れながら有徳院様御夜話、御物語の御ついで、岩本内膳正へ、赤穂復讐の始末仰せ出され給ひて、全く時の老中、愚昧の取計らひより起りしと、上意遊ばされ候ふよし承知仕り候ふ。

 これによりて恐察奉り候ふに、廟堂の上、當路の衆の評議も、決して手落ちこれなしとは申し難き事にて、稀には量見の違ひ候ふ事も御座候はんか。たとひ、よんどころなきお方様(大御所)よりのお頼みにて取扱はれ候ふ義にても、物の大事に及び候ふやうす相見え候はば、その過を自分一己に引受られ候ふ義、即ち退いて過を償はん事を欲する本意に御座あべきか。是れ當路の臣たるものの、勤向きの眼目と存じ奉り候ふ。

.

 ----------------------

.

 短歌の紹介

.

銀行は顧客のお蔭営業す

      親切公平顧客接せと 6876 『臥牛菅実秀』

 

 


慈母三遷の教え。

2014-07-30 10:55:21 | ブログ

タイトル----慈母三遷の教え。第2042号 26.07.30(水)

.

 慈母三遷の教え。『十八史略』

.

 孟子の母は、孟子の教育のために三度住所を移した。

 はじめ墓地の近くに住んでいたが、そのとき孟子は葬式の真似ばかりしていた。次に市場の近くに移転すると、孟子は商売の真似ばかりした。そこで三度目に学校のそばに移転したところ、はじめて礼儀を習ったという。

.

【コメント】

.

 『孟子』に出てくる「孟母三遷の教え」は大変有名であります。今の日本では、子どものために引っ越しばかりする訳には行かないでしょうから、家庭で躾けることが大事ではないでしょうか。

.

 空手道のおけいこに来る子どもさんのお父上様に聞いてみました。ゲーム機はどんなのを与えているのですか、と。そのお父上様は何も与えていませんとのことでした。

.

 ゲーム機を与えて貰っていない小学一年の子どもさんは、未だ教えていない『南洲翁遺訓』を次から次に一人で覚えてきてくれます。その妹三歳女児も、お兄ちゃんが諳んじるものだから、そばで聞いていて耳学問で覚えてくるのです。

.

 これほど素晴らしいことはないでありましょう。『南洲翁遺訓』を覚えたら、『論語』『大学』『徒然草』等々、歴史に燦然と輝いているものは数多あるのです。皆我が子が可愛いのです。ならば、親がシッカリし、其の子の将来に役立つものを与えることがいいのではないでしょうかというのは言い過ぎでしょうか。

.

 そして殺人鬼にならないために、「あなたは人に殺されたいですか」、「早く死にたいですか」と問い、被害者になりたくないと言ったら、人間は皆被害者になりたくないのです。だから、人様に刃物を向けるとか、罵声を浴びせるとか、殴るなどの行為は絶対にしてはならないと教えることが肝要なのです。

.

 このことは天風先生の書でも力説しています。通常言うところの勉強・能力で負けたら、人格で勝てばいいのです。このことが一番分かっていないのが、特定の人を除く学校の先生だと私は思っています。

.

 私の所には真逆の位置に座する先生と云う人がきていました。この方々の勝負は、天が決めるのです。だから私は論評しないことにしています。

.

 とにかく天に誓って、そして『南洲翁遺訓』の精神に違背することのなきようにと何時も心掛けているつもりです。

.

 例えばスマホ等の新機種が出るとなると、徹夜で並んで買いに行く人があります。なぜそこまでするのでしょう。翌日買ってもどおってことないと思いますが。早く買った分だけ、幸せがドッと入ってくるのならまだしも、です。

.

 私は出来るだけ名文を書き写すことをお薦めしたいのです。素晴らしい名文を、素晴らしい人が書いた心境になって書き写すことの方がずっと有益だと思うのですが如何でしょう。老い先短い、後期高齢者群に位置づけられている私は、今でもいろいろ書き写しています。金も名誉もないがこれほど楽しいことは他にないからです。

.

------------------------------

.

  『天保おすわり事件』 (第97回)

.

 はたまた、微臣手つきの間者の者、御城下大奥向きその他、手筋求聞候ふにも、井伊家をはじめ、他老中家は、左衛門尉殿所替へよろしからざるかに相心得られ候哉のところ、今一人の口上には、大御所様のおたのみにより、取扱ひ候ふ儀にて、今さら相變じ候ふ義は、決して相成らざる旨申渡され候ふ由、畢竟、御違變これあり候ふては、公儀の御威光相立たざる故の義は表向きにて、内実は今一人、退役も致され候ふ儀故、押張り居られ候ふやに、間者の者、ひそかに申し聞け候ふ。おこがましく恐れ入り奉り候へ共、聖人のお言葉にも、君子の過ちを改むるや、人皆これを仰ぐと御座候ふ。顔回の大賢なるも、過ちを再びせざるを以て亞聖の稱ある由、聖人と雖も過ちなき事能わざる歟に存じ奉り候ふ。」

.

 ------------------

.

 短歌の紹介

.


己れを行うや恭。

2014-07-29 17:08:03 | ブログ

タイトル----己れを行うや恭。第2041号 26.07.29(火)

.

 己れを行うや恭。『論語』 (公冶長)

.

 時と所を選ばず、自分自身のふるまいをうやうやしくし、謙虚に行動する。

.

 【コメント】

.

 私が主宰する空手道場では、「忠恕」と「謙虚」という言葉を子どもたちに徹底的に教えています。

.

 昨日は長崎で発生した高校一年生女児のことにふれましたが、加害者は「人を殺して見たかった」と供述しているやに報道されています。学校当局では、道徳教育も取り入れていたやに報道もされています。

.

 福岡にいる知人から聞いた話ですが、加害者に似たA君という子どもがいます。長崎の事件を聞き、A君は今回と同じ事件を起すだろうと思い、福岡の知人にいろいろ導いてあげてくださいと電話連絡しました。

.

 でも内の子に限ってそういうことはしないと信じているらしいのです。私はその女の子に聞いてみたいのです。「あなたも殺されたいですか」と。今回の事件を踏まえ、尤もその以前から「人の命の大切さ」を教えていたと言いますが、それでは効果はないのです。

.

 『天保おすわり事件』 (第96回)

.

 「羽州荘内酒井左衛門尉殿、所替へ仰せつけられ候に付、領知百姓ども二百二十年来の恩義に感じ、此のたび離別仕り、候ふ義を嘆き、百姓共、御府内(江戸)にまかり出で、愁訴仕り候ふ由、うすうす承知仕り、一通りの義にこれあるべく御座候ふやと存じまかり在り候ふ處、去冬中より此の節に至るまで、俳諧遊歴の行脚にしたてて彼の地に入込み、見分候ふ次第、くはしく書きとり筆記、このたび御城下にまかり出で候ふ兵家より借受け、一覧仕り候ふ處、風聞、お届け等には凡そ三四萬人と承知仕り候ふ處、内実は十四萬人申し合はせ、悉皆身命を惜まず死地に入り、既に左衛門尉殿出府いたされ候ふ途中に待ち受け、是非領主を相留め、永く在城いたされ候ふやう仕りたくと目論見候ふところ、内評相もれ候ふやにつき、左衛門尉殿、役人共を差出され、何事についても、公儀を敬称し奉り候ふ譯柄、すべて御奉公筋は上を敬ひ候ふを第一とするの理害、丁寧に教諭を加へられ、畏まり承服いたし、一旦は静まり候ふ由、かくの如く、深く民心を得られ候ふ土地に御座候ふ故、左衛門尉殿にも、所替へ好まれ候ふ筋にはこれなき段は勿論の儀と存じ奉り候ふ。

.

 -------------------


焉んぞ侫を用いん。

2014-07-28 16:30:03 | ブログ

タイトル----焉んぞ侫を用いん。第2040号 26.07.28(月)

.

 焉んぞ侫を用いん。『論語』

.

 どうして口達者な人が必要だろうか。人物の第一要件は侫(弁才)ではなくて、誠実の実行なのだ。

.

 【コメント】

.

 大変悲しい事件が長崎で発生しました。高校一年女児がお友達を殺害し、首を切り落としたと報道されています。それとは関係ないのですが、『南洲翁遺訓』を改竄しようとして物議を醸している男も同じ出身地だそうです。でも本人は鹿児島だといっていますが、鹿児島ではないのです。

.

 陶器づくりを本職としている元拓殖大学空手道部師範が、あいつはいろいろ嘘をついていると激怒していました。上に書いた侫であろうが、誠実・真であろうが、天はしかと観ているのです。

.

---------------------------

.

 『天保おすわり事件』 (第95回)

.

 三 二

.

 二月、三月、四月----天下の興論は次第にやかましくなって来た。

 常日頃、水野の横暴ぶりを苦々しく思ってゐた老中若年寄の連中は、公然、荘内のお百姓に同情を寄せる者さへあった。中には、衆人稠座の中で、このやうな大事を引き起した水野の不徳を責め、それを知らんふりして見てゐる井伊大老の無責任を、非難する者さへ出て来たのである。

 水戸藩の軍師山岡喜八郎が、主君徳川斉昭(烈公)に奉った書状には、かう書いてある。

.

 -----------------------


剛強なるは必ず死し、仁義なるは王たり。

2014-07-27 18:06:16 | ブログ

タイトル----剛強たるは必ず死し、仁義たるは王たり。第2039号 26.07.27(日)

.

 剛強たるは必ず死し、仁義たるは王たり。『古文真宝』

.

 みずからの強剛をたのみ、力をもって世を制する者は必ず亡びる。これに反して、仁義をもって立つものは王者となる。これは天理だ。(「虞美人草」)

.

 【コメント】

. 

 上の言葉はまさしく、天理だと思います。本も読まない、ましてや漢籍も繙かない人は、そういうことがあるものかと思うでしょう。でも私は、天理だと思います。

.

 私の同期生であった柔道三段の猛者が、夜になってから、同期生の屈強な身体をした船員の人を投げ飛ばしたいんだといって、呼びだし大喧嘩になったことがありました。

.

 身体が大きいというだけで、どうもしない人を何で投げとばしたいのか、不思議に思ったものでした。

 あれから半世紀、柔道三段の猛者は、大変なヨイヨイになり、此の世を去りました。ああ、こういうことを天理とも言うのかな、と一人考えあぐねている次第です。

 .

 二度とない人生、お互い理解しあって、杯を酌み交わし、詩吟を吟じて生きている今を楽しみたいものです。そして『南洲翁遺訓』を大きな声で唱え、生きる糧にしたいものです。

 私は道場で荘内南洲会の先生方のお写真に語りかけながら、いつも過ごしています。二度とない人生、楽しく生きたいものです。

.

 ----------------

.

『天保おすわり事件』 (第94回)

.

 殊には、諸人監視の中で仕損じなば、末代まで荘内二郡の百姓の名折れだと思ふから、なほもお駕籠脇に進まうとすると、御近習とも見えるお侍が、自分の持ってゐた願書を取上げ、

「どこの者だ。」と問われたから、

「出羽荘内の百姓にござります。」と申上げたところ、有難くも願書をお駕籠の中にお納めになって登城された。これを見てゐた大ぜいの人々は、かねてお国替への事情が評判になってゐたから、

「さすがは荘内様荘内様、酒井様酒井様。」といふ聲、しばしはやまなかった。その時の愉快は、何にたとへんものもなかった。」

 筆のあとはたどたどしいが、純真そのもののようなお百姓の姿が、ありあり見えるではないか。

.

 -------------------

.

 短歌の紹介

.