味園博之のブログ-文武両道「空手道と南洲翁遺訓」他古典から学ぼう

平成の今蘇る、現代版薩摩の郷中教育 
文武両道 「空手道」と『南洲翁遺訓』を紹介するブログ

既にして彊盛なり。當に須らく

2019-09-30 09:58:22 | ブログ
3909号 01.09.30(月)

既にして彊盛(きょうせい)なり。當に須らく子々孫々、長く徳に報ゆるを思ふべし。纔に失畢(しつひつ)に至りて、即ち兵を起して煬帝(ようだい)を鴈門(がんもん)に圍(かこ)む。隋國(ずいこく)の亂るるに及びて、又、強を恃(たの)みて深く入る。『貞観政要』361

そのおかげで啓民可汗は強盛になった。だから当然、子々孫々まで長く隋に対してその恩徳に報いることを思うべきである。ところが、わずかに子の失畢可汗の時になると、兵を起して煬帝を鴈門で包囲した。その後隋の国が乱れると、また強盛を頼みとして兵を進めて深く攻め入った。362

 【コメント】人様のお蔭で組織が補強され強固になったら、そのお蔭に感謝すべきであると思います。人様の恩恵を忘れたら、その後は物事は上手く行かないと思います。

 どういう状況下におかれても、御恩を忘れてはならないと思います。できれば御恩に対するお礼としてできる事をしたいものです。

 仲間の人で、体調不良の人がいますが、容態は如何でしょう。とにかく健康で、自分のしたいことを為し遂げ、そして人様へもおすそ分けできればなおいいと思います。

 兵庫県警の27歳の女巡査長がトイレに拳銃と手錠を置き忘れたが、無事返ってきたとのこと、よかったと思います。それにしても、その巡査長は何をとぼけていたのでしょう。絶対にあってはならないことです。

 土曜日の空手道教室は賑わいました。子供たちに腹部を力一杯うたせることにしています。その時私が倒れ死にでもしたら、俺の突きでハゲジイを倒したといって喜んでくださいとお話しました。

 私は弟子の岩坪師範と腹の打ち合いをしてきましたが、私はどうもなかったのです。岩坪氏はウーンと言って4回ぐらいうなれたのです、と。

 要は覇気・気力の問題だと思います。俺はどうもないのだ、として開き直り気を引き締め、相手に対峙することだと思います。

 今関西電力の裏金問題が大きな話題となっていますが、給料もいい筈ですが、何故汚いことをするのでしょう。精神が腐っているのだと思います。

-----------------
『善の研究』第326回

 その結果犬儒学派と同じく、凡ての情欲を排斥して単に無欲たらんことを務むるようになった。エピクテートの如きはその好例である。
 右の学派の如く、全然情欲に反対する純理を以て人性の目的となす時には、理論上においても何らの道徳的動機を与うることができぬように、実行上においても何らの積極的善の内容を与うることはできぬ。シニックスやストアがいったように、単に情欲に打克つということが唯一の善と考うるより外はない。しかし我々が情欲に打克たねばならぬというのは、更に何か大なる目的の求むべき者がある故である。単に情欲を制する為に制する為に制するのが善であるといえば、これより不合理なることはあるまい。166

------------
『儒教と老荘』 「王道について」 第32回

 『中庸』に「天命これを性と謂う。性に率(したが)うこれを道と謂う。道を修むるこれを教と謂う」と説いておる。まことに道は性に率わねばならぬ。性とは天に享くる所であって、人々に何ものをもっても換えることのできない最も尊い個性である。道はこの個性を通じて発動する至上至尊の絶対的命令より発展すべきものである。

----------

太宗、侍臣に謂ひて曰く、天道、善に福し

2019-09-29 09:43:25 | ブログ
第3908号 01.09..29(日)

太宗、侍臣に謂ひて曰く、天道、善に福(さいわい)し淫に禍するは、事、猶ほ影響のごとし。昔、啓人、國を亡(うしな)ひて隋の文帝に奔る。文帝、粟帛を惜まず、大いに士衆を興し、謍衛安置し、乃ち存立するを得たり。『貞観政要』361

太宗が左右の侍臣たちに語って言われた、「天道は善に幸いし淫に禍いする禍福の応ずる事は影の形に従い響きの声に応ずるのと同じである。昔、突厥の啓民可汗は国が乱れたので隋の文帝のところへ逃げて来た。文帝は穀物や絹布を惜しみなく与え、大いに人数を出して、啓民可汗を護り立ててやったので、啓民は滅びずに成り立って行くことができた。362

 【コメント】不幸な方が助けを求めてきたら、出来る協力はしてあげたいものです。こういう対応は人間お互い様ということです。永くもない人生です、助け合い協力しあい真面目に日々に臨めば、何時の日か明かりが指してくると思います。

 いがみあって日々に臨めば、上手く行くことも成就しないと思います。ところが新聞・テレビでは悪をする人の情報が満載です。

 先般、会社の金を3億円持ち逃げした青年は、警察に逮捕されましたが、今、後悔はしていないのでしょうか。

 悪事をすれば、新聞に載る、テレビで報道される等々、逃げることはできないのです。それでも短絡的にワルをするという人が存在することは悲しいことです。

 同級生で父親は税理士であった男は、ワルのし放題でした。その行うワルをゲーム感覚でしていたものです。先般同窓会名簿で死亡者覧に名前がありましたけど。

 二度とない人生を美しく殘すために、人々と仲良くし日々に臨みたいものです。

--------------

便ち是れ朕の甲仗なり。

2019-09-28 10:48:41 | ブログ
第3907号 01.09.28(土)

便(ちなわ)ち是れ朕の甲仗(こうじょう)
なり。隋の煬帝(ようだい)は、豈に甲兵足らざるが為めに、以て滅亡に至りしならんや。正に、仁義修めずして、群下怨み叛くに由るが故なり。宜しく此の心を識り、常に徳義を以て相輔くべし、と。『貞観政要』360


これこそ我の武器である。隋の煬帝は、なにも武器が足らないために滅亡に至ったものではない。紛れもなく仁義の道を修めず、人民が恨みそむいたから滅亡したのである。公等はよろしくこの心を知って常に徳義をもって我を補佐すべきである」と。360

【コメント】人々が人生に処するにあたって大事なことは、仁義の道を修め、かつ徳義をもって人々に対応することが要諦だと思います。

 ところが一歩世の中に出ると、自分のしたい放題デタラメぶりが蔓延しているように思われます。車のあおり運転、殺傷事件、窃盗事件と枚挙に暇がないようです。

 二度とない人生です、後々あの人の生き方はいいなぁ、よかったなぁ、そういう生き方を真似をしたいと人々が思うようでありたいものです。

 まかりまちがっても、人々の顰蹙をかうようなことはすべきではないと思います。もし、当該人が死去してから、世の人々から生き方を賞讃されて嬉しくない人は皆無だと思います。

 国連でスイスの16歳の女の子が心の叫びを訴えましたが、トランプ氏始め多くの政治家は子供の叫びだと無視したら、やがて天の制裁を受けることになるでしょう。

 この女の子の叫びは天の叫びだと私は解釈しました。この女の子の叫び、生き方は地球に棲息する人間のマナーだと思います。一世紀前からすると世の事象がいろいろ解明されてきました。これらを無視すると大変な事態に立ち至ると思います。

 習近平氏、プーチン氏、文大統領ら世の指導者は活眼し真剣に世に処して欲しいものです。

 とにかく警察官に逮捕・拘禁されるようなことはしないように致しましょう。

 今日は本部道場の稽古日です。子供たちと賑々しくおけいこに専念したいと思います。

---------------
『善の研究』第325回

 道徳の目的は単に情欲快楽に克ちて精神の自由を保つということのみであった。有名なるディオゲネスの如きがその好模範である。その学派の後またストア学派なる者があって、同一の主義を唱道した。ストア学派に従えば、宇宙は唯一の理に由りて支配せらるる者で、人間の本質もこの理性の外にいでぬ、理に従うのは即ち自然の法則に従うのであって、これが人間において唯一の善である。生命、健康、財産も善ではなく、貧苦、病死も悪ではない、ただ内心の自由と平静とが最上の善であると考えた。

--------------
『儒教と老荘』 「王道について」 第31回

 教育は実に国家の理性的開眼というべきであろう。この点において教育は、国家の最も重要な問題である。国家の空気を作るものは教育である。イタリア近代の国士であったマッチチニも「国家の生活は常にその教育の中にある」ということを語っていた。教育者の任務も実に重いではないか。この故に、東洋では昔から何よりも教育が王道の一番大切な問題として重んぜられてきたのである。

-----------

房玄齢奏して言ふ、今、武庫を

2019-09-27 09:47:11 | ブログ
第3906号 01.09.27(金)

房玄齢奏して言ふ、今、武庫を閲するに、甲仗(こうじょう)、隋日に勝ること遠し、と。太宗曰く、兵を飭(おさ)めて冦(あだ)に備ふるは、是れ要事なりと雖も、然れども朕は、惟だ、卿等が心を治道(ちどう)に存し、務めて忠貞(ちゅうてい)を盡くし、百姓をして安楽ならしめんことを欲す。『貞観政要』360

 房玄齢が申し上げて言うには、「今、兵器庫を調べ見ましたところ、武器は隋の世よりも遥かに勝っております」と。太宗が言われるには、「武器を整備して敵に備えるのは、肝要な事であるけれども、しかし、我はただ公等が常に心を政治の上に留め、つとめて忠節を尽くし、人民を安楽にさせてほしいと思う。360

 【コメント】人々がおだやかに日々を暮すためには、お互い忠節を尽くし、人々を安楽にさせることが大事であると思います。

 ところが平和過ぎている関係なのでしょうか、暴力事件、お金の窃盗事件、女性への暴行事件、車のあおり運転等々ワルの行為は枚挙に暇がないようです。

 自分が被害者だとしたら、どういう心境になるでありましょう。特に3億円を盗んだ男は、隠れて生き抜くことはできないのですが、今後どうするつもりでしょうか。

 今日の新聞報道によると、小学校のPTA会長が女児を殺害したとして、死刑、終身刑が宣告されたのに対して、弁護士は無罪にすべきとのことだとか、弁護士は気が狂っているのかという人が多いようですが、どうなのでしょう。いずれにしても、世の人々の顰蹙をかう行為はよくないと思います。

 7歳の女児が7日前、行方不明になり、250人以上の人々が探していますが、未だに見つからないとのことです。家族で遊びに行くことは自由ですが、子供の動きには、細心の注意を払って欲しいものです。

 昨日の空手道教室は賑わいました。『南洲翁遺訓』発表女王。マサダカナコ様が大ハッスルしてくださいました。彼女のミット蹴りは凄い迫力でした。

 終盤の田上青年の形はお見事でした。ただ甘えの気持ちが多いので何とかしなければと、あの手この手で指導しています。

--------------
『善の研究』第324回

 曩(さき)には合理説の代表者としてクラークをあげたが、クラークはこの説の理論的方面の代表者であって、実効的方面を代表する者はいわゆる犬儒学派であろう。この派はソクラテースが善と知とを同一視するに基づき、凡ての情欲快楽を悪となし、これに打克って純理に従うのを唯一の善となした、而もそのいわゆる理なる者は単に情欲に反するのみにて、何らの内容なき消極的の理である。

-------------
『儒教と老荘』 「王道について」 第30回

 前述のように武備や政治は国家の規範的生活であって、国家はこれらによって唯物的境地から進んで道を修めるのである。そして国家が、かくのごとく道を修める上において、その自覚を養うものが、教育であると思う。
 誠は天の道、これを誠にするは人の道である。造化は人間をもってその明とする。人間は理性をもってその眼とする。信仰は理性を伴わなければならぬ。道は教と相待たねばならぬ。

------------

太宗、侍臣に謂ひて曰く、朕、謂へらく、

2019-09-25 16:31:53 | ブログ
第3905号 01.09.26(日)

太宗、侍臣に謂ひて曰く、朕、謂(おも)へらく、亂離の後、風俗、移し難し、と。比(このころ)、百姓を觀るに、漸く廉譲を知り、官人、法を奉じ、盗賊日に稀なり。故に知る、人は常の俗無く、但だ政に治亂有るのみなるを。是を以て、國を為(おさ)むるの道は、必ず須く之を撫するに仁義を以てし、之に示すに威信を以てすべし。人の心に因り、其の苛刻を去り、異端を作さざれば、自然に安静なり。公等宜しく共に斯の事を行ふべし、と。『貞観政要』359

 太宗が左右の侍臣たちに語って言われるには、「我は、世の中が大いに乱れた後には、風俗を移し変えることは困難であると思っていた。しかしこのごろ、人民たちを観察するに、次第に心が清く欲が少なく、よく人に譲ることを知り、官吏たちも法律をよく守り、盗賊も日ごとに少なくなっている。それゆえに、人民には一定した風俗というものはなく、ただ、政治に治まると乱れるとがあるだけであることがわかった。だから、国を治める道は、ぜひとも仁義をもって人民をなでいつくしみ、威光と信頼とを示すべきである。人民の願う心に従って苛刻な法律を除去し、正道にそむくことをしなければ、自然に安静になる。公等は協力してこのことを行うべきである」と。359

 【コメント】「人民たちを観察するに、次第に心が清く、欲が少なく、よく人に譲ることを知り、盗賊も日ごとに少なくなっている----仁義をもって人民をなでいつくしみ」とありますが、人間の理想とするところだと思います。我々もかくありたいものです。

 大阪のど真ん中で、車の運転が悪かったとして単車に乗った男が、車の前に停車し、短い鉄棒で車のフロントガラスを割る、ドアに傷をつけるという悪態をするのが報道されました。この男が乗っていた単車にはナンバープレートがなかったとのことです。

 こういう暴力的な人間は警察の威信にかけて探して逮捕し、厳罰を科して欲しいものです。

 今日は宇都伸一師範と医者、ご両親が話し合いをするとのことです。良好な方向へいってくれるようにと願うばかりです。

 車のあおり運転をする、盗みをする、人をなぐり倒す、殺人をする、としたい放題の悪が罷り通っているようです。何故人々と協調し、仲良くできないのでしょうか。

 お互い仲よくし、笑顔で語り会い、日々を楽しくすれば、人生が楽しいのです。永くもない人生です。仲よく仲よくいたしましょう。

 非違行為を行う人に聞いてみたいです。人にばかにされて、いじめられて貴方はうれしいですか、と。

------------------
『善の研究』第323回

 次に論者は何故に我々は善を為さねばならぬかということを説明して、理性的動物なるが故に理に従わねばならぬという。理を解する者は知識上において理に従わねばならぬのは当然である。しかし単に論理的判断という者と意志の選択とは別物である。論理の判断は必ずしも意志の原因とはならぬ。意志は感情または衝動より起るもので、単に抽象的論理より起るものではない。己の欲せざる所人に施す勿れという格言も、もし同情という動機がなかったならば、我々に対して殆ど無意義である。もし抽象的論理が直に意志の動機となり得るものならば、最も推理に長じた人は即ち最善の人といわねばならぬ。然るに事実は時にこれに反して知ある人よりもかえって無知なる人が一層善人であることは誰も否定することはできない。

---------------
『儒教と老荘』 「王道について」  第29回

 脊椎動物の始めも、無脊椎動物中の最も高等なもの、タコやイカから化したものではなく、人間もまたオランウータンやチンパンジーより手長猿に近いそうである。
 東洋に特有の「素を養い」「樸を抱き」「真に返り」「拙を守り」「狂簡を愛する」等の知行には深遠な道理があり、また、その素とか、樸とか、真とか、拙とか、簡とか、狂とか、また愚とか、古とかいうものには、深浅万化の理趣あることを審らかにせねばなぬ。199

-----------