goo

2015 9/26の拝観報告3 最終(神泉苑 観月会)


写真は、船上からの法成橋と善女龍王社

昼食後は帰宅。
長男からの”遊んで攻撃”を回避しつつ、ゆっくり休みます(笑)。

15:00に次男が幼稚園から帰宅。
ここからは次男の”遊んで攻撃”も加わるので、回避不能になります(笑)。
1時間ほど3人で遊んだ後、16:00前に自転車で出かけます。

やってきたのは神泉苑。
この日は観月会で、そのお茶券が16:00~本堂前で発売でした。
昨年は売り切れで買えなかったので、リベンジです(笑)。
16:10頃に到着すると、早くも行列が。
16:15頃に2枚購入したら、通し番号が95、96。
全部で150枚ですので、既に2/3が売れています!
しかし僕の購入直後は行列が途切れたので、恐らく17:00頃には完売しているのでしょう。

一旦帰宅して、夕食後の18:00前に長男と再度神泉苑へ。
次男は翌日が運動会ですので、妻とお留守番です。

観月会については本編に追記しています。

船着き場には早くも行列が。
1回に20名ぐらいが乗船出来ます。
そして1回の乗船が、約10分。
池をひとまわり。
その間にお茶とお茶菓子を頂くので、お作法もなにもありません(笑)。
お月見団子とお薄を置いたら、去っていかれます。
そうでもしないと捌けません。
もちろんその辺りの雰囲気を昨年知ったので、長男連れで行けた訳でもあります。

結局、18:30~18:40頃まで乗船して、その後本堂へ。
こちらでハルトマンさんにお会いしました。

そして裏の庭園をひと回りして、19:00には帰宅しました。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

愛宕神社 亀岡


写真は、拝殿と本殿

愛宕山山頂の愛宕神社は当社が遷座したものと伝わり、元愛宕とも云われています。

アクセス
国道9号線(五条通)を西に進み、沓掛ICから京都縦貫道に乗って千代川ICで降ります。
ICで降りて府道73号線を右折します。
国道9号線も越えて、ICから約3.3km進むと三日市の交差点でT字路に突き当たります。
ここを右折します。
三日市から約1.2km進んだ最初の信号のある交差点を左折します。
約750m進み突き当りを右折。
途中のY字路を左へと約400m進むと、左手に愛宕神社の案内があるので左折してもいいです。
しかしさらに先に進むと左手に養仙寺の案内があるので、養仙寺に行ってから徒歩でも愛宕神社に行けます。
養仙寺の表門に向かって左手の塀伝いの坂を登ると、愛宕神社がすぐにあります。

石段を登り境内に入ります。
境内の右手に社務所、正面に拝殿、左手に本殿があります。
社務所の前には亀岡の名木の大スギが、拝殿の手前にはイヌマキがあります。

拝殿に向かって右手には摂社の八幡宮神社、その奥に高良玉垂大神があります。
本殿の石段を登ると、右手に豊受比賣神社と火防神社 が、左手には奥から稚産霊神社、埴山姫神社、少毘古那神社と蛭子神社がお祀りされています。
本殿の左横には天満宮社がお祀りされています。

本殿の左手の階段を下りると小さな滝があり、そこには亀岡の名木のモミがあります。

洛北マイナー散策の索引

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( )