goo blog サービス終了のお知らせ 

常念が見える部屋から

ここから北アルプス常念岳が眺望できます。
季節の移ろいに写真を添えて発信します。

一晩で季節は冬から春に

2005年03月16日 | 季節の便り
薄曇だけれど霞がたなびいて陽炎が立っている、風がないから物音もしない。
突然やってきた春に、体が変調してしきりに眠い。
マンサクが生気を取り戻したように一生懸命咲いている。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 少しだけ春の気配が | トップ | おんばしら(御柱) »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
カメラ視点に脱帽 (キヅカレ)
2005-03-16 19:28:37
こんにちわ。

写真を拝見したとき一見深海生物かと思いました。



マンサクを真上から撮られたのですね。

中央部のピンク色とそろってカメラの方を向いているのでカメラ視点に脱帽しました。

このような撮りかたも有るのだと学びました。
返信する
ようやく春です (hi-kanai)
2005-03-16 21:05:00
いつもお褒めいただき恐縮です。

雪柳の会話楽しく聞きました
返信する
はじめまして。 (nojin)
2005-03-16 21:14:00
キヅカレさんのところから、飛んできました。

マンサクですね。



もう咲き出したんですね。

春ですね。

お茶の国は、もう、コブシの白いつぼみが、

膨らんでいました。



また、よらせていただきます。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

季節の便り」カテゴリの最新記事