常念が見える部屋から

ここから北アルプス常念岳が眺望できます。
季節の移ろいに写真を添えて発信します。

東雲

2022年07月30日 | 日々のこと

美ヶ原高原西端 王が鼻

 

ウルイ 

玉アジサイ

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山に長い間行ってないな

2022年07月29日 | 日々のこと

遊び惚けて帰る山道にユウスゲが咲き始めていた。

 

いわしば  山の岩場から採取して庭石に張り付けた物

 

朝の常念

 

 

 

日の出前の紫陽花

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早起き

2022年07月26日 | 日々のこと

年寄りの朝は早い

朝の冷気が心地よく体中に沁みとおる感じがする。

今年初めて育てた食用へちまが急成長して樫の木を覆いつくして、まだ勢いが止まらない

末恐ろしい

 

大空へ ヘチマの侵略始まる

 

日の出前

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年07月23日 | 日々のこと

西空の朝雲

発電パネルに写る空

ヘチマの空

返り咲き木蓮の空

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の夜長の始まり

2022年07月21日 | 日々のこと

夏至が過ぎて一ヶ月、日没点が南に移動した。

 

]

食用ヘチマが伸びて、引き込み電線に絡まり始めた。

花が咲く気配全くなし

二度目の花が咲いた木蓮 短日ほ始まり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の中の秋

2022年07月18日 | 日々のこと

山百合

ユウスゲ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戻り梅雨

2022年07月12日 | 日々のこと

ガクアジサイ

戻り梅雨で元気回復

アスクレピアス 

朝鮮菊?

道路拡幅工事が進んでいる

竣工が待ち遠しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参院選

2022年07月10日 | 日々のこと

朝の常念

参議院選挙投票日 

凄く無駄なことに思えて,棄権の誘惑に駆られたけれど投票を済ませた。

しかし とんでもないような過ちを繰り返しているのかもしれない。

カマキリは強い捕食者であると同時に常に被捕食者である

偽蜂

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の戻り?

2022年07月05日 | 日々のこと

ネム 穏やかな花

 

落花

パッションフルーツ

道路拡幅工事始まる

夏ツバキ散る

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町会作業日

2022年07月03日 | 日々のこと

夏草が伸びて道路を狭くしている、町会では年間2回道路に伸びた草を刈って交通安全を願っている。

早朝約1時間草刈り機のエンジンが唸りをあげ 道路が広く開いた。

槍ヶ岳 常念岳

孔雀サボテン開花

オカトラノオ

南天

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする