常念が見える部屋から

ここから北アルプス常念岳が眺望できます。
季節の移ろいに写真を添えて発信します。

古代の色彩

2005年10月31日 | 季節の便り
のぶどうの色は古代の色彩
岩肌に良く映える
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼虫の威嚇

2005年10月30日 | 季節の便り
カメラを近づけたら、口の上から紅い触覚を出して威嚇する。
ブンタンの葉が残り少なくなったのに青虫の食欲は一向に衰えを見せない。
どうゆうことになるのだろう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千草も枯れて

2005年10月29日 | 季節の便り
気が付けば虫の声も聞かれない。
小菊の上のスイッチョも所在なげだ。
顔を見せろと近づいたら、突然跳ねて逃げた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しおん

2005年10月27日 | 季節の便り
紫苑の色が眼にしみる。
季節が移ろう中で、ここだけはいつも時が止まっているようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧海に浮かぶ

2005年10月26日 | 常念100景
放射冷却で気温が下がった朝、松本市内は城山の頂を残して深い霧に埋められる。
常念に朝日が射して、やがて突き抜けるような秋空が広がる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むかごもどき ご飯

2005年10月25日 | 季節の便り
庭隅に半分野生化した長芋が毎年むかごを実らせる。
ヤマノイモとは違うので、あえて「むかごもどき」と呼ぶ。
耳学問として聞き覚えて久しい「むかごご飯」をこの「もどき」を使って炊いてみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鋼鉄細工

2005年10月24日 | 季節の便り
ゲンノショウコのさやがはじけて、鋼細工のように見事な造形を見せている。
ずっと時間がまだ若かった頃に出会ったザルツの街灯を思わせる。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

槍ヶ岳初冠雪

2005年10月23日 | 常念100景
昨夜更けてから時雨が落葉のような音を立てた。
今朝 青空に白く槍の穂先が光っていた。
常念は薄化粧。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の揚羽蝶

2005年10月22日 | 季節の便り
雪が積もった冬の花壇を黒い揚羽が飛んでいる
ブンタンの葉に凝固された様な緑の幼虫を見ていてふとそんな景色を思った。
もう後戻りはできない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常念 久しぶりの対面

2005年10月21日 | 常念100景
今月は気温の高い日が続いたためか、不透明な遠望を余儀なくされていた。
今朝は久しぶりに比較的すっきりした常念が顔を見せた。
槍ヶ岳の肩にある山荘に朝日が反射している。
太陽と、この部屋と、山荘が一直線上に重なったということか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする