はるにわ日記

古民家再生の記録、薪ストーブ、子供との戯れ、大好きなバイクと英国旧車のこと、サッカー、カフェ。徒然なるままに・・・・。

苔場拡大

2014年09月23日 00時25分41秒 | 古民家暮らし

以前からあったのですが・・・

家の東側のスペース、隣家との境のところに、苔が生育しています。

これがどんどん勢力範囲を拡大しています

以前はこんなに広くなかったのに・・・・

やはり、ちょっと日陰になったところに生育するようです。

拡大してみると・・・

ちょっとイイ感じで育ってますが・・・・

今後ここをどうしていくのか、苔場にするのなら、生えたなりではなく、カッコよくするためにどうしたらよいのか・・・・

ちょっと勉強しないといかんですね。

 

通路として使ってる部分にも顔を出しています。

モミジの苗が大きくなってきて、やはり日陰になっていますね。

 

ハイゴケの群れも発見。

こちらはどうしようかな・・・・

スギゴケのライバルとなるなら、排除しないと。

こちらは家の北側。

細かい苔ですが・・・

よくみると、どうもハイゴケっぽいです。

こちら側については、スギゴケは日当たりの関係で生育しにくいと思いますので、ここは様子をみることにしましょう

苔の庭、、、、お寺の庭園なんかを参考に、ちょっと真剣に考えてみます~