はるにわ日記

古民家再生の記録、薪ストーブ、子供との戯れ、大好きなバイクと英国旧車のこと、サッカー、カフェ。徒然なるままに・・・・。

ビデオカメラ

2014年09月12日 00時59分01秒 | 古民家暮らし

今度の村の祭りに子供が出るので、ビデオカメラを買おうと思います。

例によって、いろいろ悩んでいます・・・

普段は滅多にビデオカメラは使わないのです。

一眼レフのデジカメに動画撮影機能があるので。

デジカメの動画は、ピント合わせが遅かったり、撮影時間にリミットがあったり、なにより音がモノラルなんですよねぇ~

でも、いつもカメラを持ち歩いているので、まぁこれでいいか、と、思っています。

これにビデオを加えると、重いものを二つも持ち歩くことになって、いちいち持ち替えないといけないし、面倒なんです。

ところが・・・・

「ここぞ」という時には、やはりビデオカメラが欲しい。

滅多に使わないから、安いのでいいや・・・とも思うのですが、、、、

滅多にない機会だから、いい画像で残したい・・・・とも思う。

どうせ家にあるテレビなんて時代遅れの画質の悪いのばっかりなんだから、いいの買ってもなぁ、、、と思うのですが・・・

将来子供が見た時に、ひどい画像ではなぁ、、、とも思う。

いいのはデカいから、持ち歩けるように安くて小さいのでいいや、、、と思うのですが・・・

買ったって持ち歩いたりせず、発表会とかで3脚立てて撮るんだから、デカくても問題ない・・・とも思う。

安いのを何回も買い換えた方が、性能はいいんじゃないか、、、と思うのですが・・・・

どうせ一回買ったら滅多に買い換えないんだから、いいのを買っておこうかな、、、、とも思う。

今回対象は例によって、ソニーとパナソニックです。

いつも同じですね・・・・