goo blog サービス終了のお知らせ 

屯田物語

フォレスターとα6000が
旅の仲間
さあ、カメラを持って
出かけよう!

赤レンガ

2005年03月02日 | 
JRタワーにある三省堂で本を探してから、旧道庁赤レンガを訪ねてきました。

建物の中央にある赤い星は北極星(北辰)を表しています。
北海道開拓使のシンボルマークです。
サッポロビールのラベルにもありますね。

   北辰の
   歴史を語る春の雪


小雪の舞うなか、ウイークディなのに、けっこうたくさんの人が見学に来ていました。
写真撮影はOKということです。



知事室です。
歴代知事(田中敏文氏まで)の写真が飾ってあります。
知事の椅子に腰掛けることはできません。(当たり前か)



樺太の敷香町のオタスの社に居住していた北方少数民族の作品「木彫人形」です。
ホノボノとした表情に少し見とれていました。
樺太展は常設の展示場のようなので、今度は時間をかけてゆっくりと見たいですね。