
道都大中島ゼミの生徒と卒業生が、斬新かつシャープなシルクスクリーンと染色作品で、多方面で活躍していることは、これまでこのブログでも、何度もとりあげてきました。
今回は、狸小路にある「NICO」2階で、4週間にわたって毎週異なるグループ展をひらくという企画です。
第1週は「一文字Tシャツ」という、けっこうシバリのきついテーマで、ゼミの関係者ほぼ全部の約40人がおおむね1点ずつ出品しています。
なお、展示だけではなく、一般のものは2000円、ステンシルなどの一点ものは3000円で販売もしています。
これからの季節にぴったり。どうですか、1枚。

手前は森迫暁夫さんの「森」。

「疫」は藤澤大輔さんの作品。
もう1点、「金」という作品もあり、こちらのほうが笑えるかな。
3番目の紺色は杉本真衣さん「を」。やはりかわいいです。

石井誠さんは「飛」という、文字よりもグラフィクス中心の作品でした。
08年6月30日(月)-7月6日(日)12:00-20:00(初日18:00-、最終日-19:00)、水曜休み
Hanaagura Gallery(中央区南3西2 ニコービル2階Nico内)
●第2週・版画展=7月7日(月)-13日(日)
●第3週・テキスタイル展=7月14日(月)-20日(日)
●第4週・いろいろ展=7月21日(月)-27日(日)
時間・会場はいずれもおなじ
■道都大学中島ゼミ 版's SEVEN(08年2月)
■第44回道都大学中島ゼミ展(07年8月)
■第42回道都大学中島ゼミ展(06年、画像なし)
■第40回道都大学中島ゼミ展(05年)
また、お忙しい中エントリを立てていただきありがとうございます。
これからあと3週間もOBを含めたゼミ生達による、会場を埋め尽くすような版画、テキスタイル等を展示していく予定です、よろしくお願いします。
毎週足を運びますので、よろしくお願いします。