「松風庵日記」 心はいつもお茶日和  

後半の人生の楽しみ方見つけましょう!

とりとめもなく

2024年05月25日 | 日記

五月の稽古も明日あと一日です。
最終週はちょっと時間ができましたので、美術館に行く予定を入れました。

先日この棗で、お稽古をしていた時、
棗をじっと見ていた小学校二年生のお嬢ちゃんが、
「どこかに四葉があるかも」と。
「当たりです。」
ちゃんと蓋裏に四葉のクローバーが隠れています。
大人は、蓋裏を見るまで何も気づかず、
裏を見て「あら~」なのですが、
小さなお子さんの感性は鋭いと思いました。

今週はお稽古のお菓子は小布施土産の「栗どら焼き」で。
六月に入ると、栗羊羹が控えています。
日持ちのしない順にお出ししています。
どちらかは召し上がっていただけると思います。
運がよければどちらも。

そろそろ暑い日にはエアコンがほしい陽気になりました。
月末には、六月の稽古にそなえていろいろと準備をしましょう。
着物はもう我慢できずに単衣を着ていますが。

六月はお茶事が二件。
淡交会の行事に参加が一件。
お稽古日以外にも、お茶関係の行事が控えていますので、
体調を整えて、全て無事にこなしたいと思います。
昨年突然の入院騒ぎを起こしてから、
どうも体調に自信が持てないでいます。
まあ無事に小布施旅行もいってきたことですし、心配ないのですが。

小布施の岩松院のスナップです。


自分を入れての写真は好まないのですが、
最近、思い出に残すのも良いかしらと、思うようになりました。
遠目で傘の内の写真なら良い事にします。
そういえば、今回の旅行で上野駅で待ち合わせをしたとき、
私の着物姿しか見たことのない方ですので、
「全然イメージが違っていて、わかりませんでした。」と言われました。
そうなんです、外で、和服でない私と待ち合わせをすると、
目の前を気づかずに通り過ぎでてしまう方もいますから。

あまり日を開けると皆さんご心配下さるので、とりとめのない更新です。



 


この記事についてブログを書く
« 長野・小布施へ | トップ | 五月の納は美術館へ »

日記」カテゴリの最新記事