Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

歩いて学ぶかかみがはら ~各務原の史跡・文化財~ ①「中央ライフ」から歩く

2023年10月10日 23時37分44秒 | 史跡めぐりとウオーキング講座 等

各務原市産業活力部中央ライフデザインセンターが開催した歩いて学ぶかかみがはら ~各務原の史跡・文化財~を受講しました。
集合場所は中央ライフとなっていました。
中央ライフとは中央ライフデザインセンターで、市が管理する文化、教養施設です。会議室や研修室を備え、図書室も有り、本の貸し出しを行っています。市民向けに長期講座や短期講座を行ってます。
その中の1つである長期講座を受講しました。
今日は講座の第1回で今日は講座の第1回で中央ライフデザインセンターの研修室で開講式が有り、その後に近辺を歩きました。
講師は大堀 等先生です。



歩いて学ぶかかみがはら ~各務原の史跡・文化財~ のチラシです。




今回歩いたコース
中央ライフ ー 金山寺 ー おがせ街道 ー 八幡神社 ー 
馬頭観音 ー 中央ライフ








第1回で開講式が有りました。



開講式を終えて、中央ライフから出発します。



各務原市民会館の北側に3台の観光バスが停まっています。
春日井ナンバーなので愛知県から来たのでしょう。
少し離れた東側。
幼稚園児たちなのでしよう。
ここに観光芋掘り園が有ります。
幼稚園のいも掘り遠足。多分1人、1株となっています。
一人で何個のサツマイモの収穫が有ったのでしょう。
時間的には芋ほりを終わった時間。
お弁当を食べて談笑している所だろうか。






金山寺にやってきました。
稲が実って収穫間近となっています。



金山寺に着きました。



寺の前で大堀先生の解説が有りました。
重要文化財の円空仏が有りますが拝観は、お願いして無くて見せて貰いませんでした。





八幡神社です。
八幡神社は県道沿いにあります。
この県道。またの名をおがせ街道と呼びます。
先生の少年期。
荷車の後ろを押して手伝った。そのような事を語られました。



こちらは八幡神社のすぐ横に有った馬頭観音です。
他所から移築されたそうです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 男の料理 里芋の芋煮 | トップ | Kオジサンの家庭菜園日記  ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

史跡めぐりとウオーキング講座 等」カテゴリの最新記事