Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

歩いて学ぶかかみがはら ~各務原の史跡・文化財~ ⑧村国座まで歩く

2021年11月30日 23時31分08秒 | 史跡めぐりとウオーキング講座 等

歩いて学ぶかかみがはら ~各務原の史跡・文化財~の第8回です。
集合場所は各務福祉センターの駐車場となっていました。
各務福祉センター ー 各務氏館跡 ー 宮川 ー 村国神社 ー 村国座 ー 
村国神社奥の院 ー 各務福祉センター



今回、回ったポイントです。



集合場所は各務福祉センターの駐車場でした。



季節外れのヤグルマソウが咲いていました。



各務氏館跡に向かって歩きます。



各務氏館跡に来ました。



この石柱が立っている場所の字名が城之屋敷と言います。
城と言っても石垣など無い所です。
各務氏が勢力を誇った場所なのでしょう。



村国神社へ向かいます。



境川に架かる橋を渡ります。
この川。
村国神社の前で、宮川と呼ばれていると解説が有りました。



南から見た村国座です。



正面に回り、説明を受けています。



村国座に入りました。
舞台に幕が有りましたが、引いている所です。
幕を引いているので判り難いのですが、幕には馬上の村国男依が描かれています。



舞台に上がってみました。
回り舞台の円が判ります。



この場所。
鳥屋と言う所です。義太夫を語ります。
明治のころの落書きが見えます。



奈落に降りました。
回り舞台の下となります。



村国神社の奥の院に向かいます。



石の階段を登って行きます。


この後、各務福祉センターに戻り閉講式が行われました。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第11回 グループ絵画展 游 | トップ | 伃利子サンデーカフェ ファ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

史跡めぐりとウオーキング講座 等」カテゴリの最新記事