付き出しの集合体
和食がユネスコの無形文化遺産に登録されたと聞いて、何か今までの世界遺産とは違った違和感を覚えた。
そこでネットで調べたら以下のような記述があった。
“南北に長く、四季が明確な日本には多様で豊かな自然があり、そこで生まれた食文化もまた、これに寄り添うように育まれてきました。
このような、「自然を尊ぶ」という日本人の気質に基づいた「食」に関する「習わし」を、「和食;日本人の伝統的な食文化」と題して、ユネスコ無形文化遺産に登録されました。
なるほど、「食文化」を残そうということなのか。お寿司、天麩羅などの料理や、著名料理店が登録されたのではなく、多彩な食材を使用する手法、出汁を使って旨味を引き出す栄養バランス、花や葉をあしらったり、素材そのものの季節感を活かしたり、あるいは正月などの年中行事との関わりなどの文化が遺産として評価されたというのです。
ただ遺産というからにはこれらの文化が失われつつあるということでもあります。若い世代に正しく継承されるよう期待するばかりです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます