▲ 亀末廣(中京区姉小路通烏丸東入ル)
京名物百味會にも属する創業1804年の京都有数の老舗和菓子店の亀末廣。
「一対一の商い」を経営の基本方針としているため、原則として店頭でのみ
商売をしています。
亀末廣を代表する銘菓として「京のよすが」があります。四畳半に区切った
杉箱に季節感のあふれる干菓子の詰め合わせは、茶会のお干菓子や手土産と
して親しまれています。
▲ 季節の上生菓子
店頭では季節に合わせた意匠の上生菓子も販売されています。
▲ イノダコーヒ本店(中京区堺町通三条下ル)
▲ ブレンドコーヒー「アラビアの真珠」 ¥690
京都人に愛されるイノダコーヒの本店は、町にしっとり溶け込む町家造りの
外観が特徴です。」本館と創業当時の店舗を再現した旧館、レトロなメモリ
アル館という異なる三つの空間があり、「一度は訪れたい珠玉の喫茶店」と
して観光客にも人気があります。