goo

霧山(津市美杉町 562m)

▲ 伊勢奥津発の名松線普通列車

▲ JR名松線の終着駅「伊勢奥津(いせおきつ)」

▲ 北畠神社

天気予報で19日(月)は午後から雨が降るということだったため、津市内の

低山「霧山」に登ることにしました。

霧山は北畠氏館跡の後背の山で山頂には南北朝時代に北畠顕能(あきよし)が

築いた山城「霧山城」がありました。

途中、JR名松線の終着駅「伊勢奥津」の駅舎内にある観光案内所に立ち寄り

観光パンフレットを入手して、8時30分に津市美杉町の北畠神社に到着。

▲ 8:35 霧山登山口

▲ 9:16 霧山山頂

森林コースを歩き、40分ほどで霧山に登頂しました。

▲ 山頂の史跡

▲ 北畠神社本殿

北畠神社は奥一志の多気御所として栄華を誇った伊勢国司の北畠顕能を祀って

います。境内の北畠氏館跡には枯山水と池泉回遊式庭園があり、室町期の名園

として名勝史跡に指定されています。※庭園の入園料300円

▲ 北畠顕家像

太平記に若武者として登場する北畠親房の嫡男顕家(あきいえ)

▲ 天ぷらうどん(2玉)¥740 ライス¥200

下山中に雨が降り始め、気温も15℃で汗をかいた体には肌寒く感じたので

国道165号沿いの久居市戸木町にある鳴門うどんに寄りました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )