▲ 10:10 伊勢道高架下(芸濃町椋本)から望む経ヶ峰
登山のトレーニングのため、亀山から河芸経由でサイクリングしました。
今週13(木)に木曽駒ヶ岳、14日(金)に湯の丸山と二日間信州の山に向かう予定で
体を慣らすために、猛暑の中およそ2時間自転車でのトレーニングです。
9:22白塚町の自宅を出発。豊野団地の北側から高野尾へ向かいます。
アップダウンのない走りやすい道ですが、アスファルトからの照り返しが強く
熱気が体に直撃するような感じです。
▲ 10:21 伊勢道を越える安知本橋(亀山市安知本町)
亀山市安知本町から中庄町を経て、中ノ川沿いを走り鈴鹿市に入ります。
▲ 10:41 サークルK鈴鹿三宅町店
▲ 10:51 県道643号徳居バイパス(鈴鹿市徳居町)
この急坂が最後の難関。登りきったところで一休み。
ここまで出発から1時間半。疲労のピーク。
▲ 11:19 河芸漁港
河芸からは海岸堤防を走り、11:26に到着。
2時間ほぼ走りっぱなしで疲労困憊。