道明寺粉を使う 和菓子といったら、
薄紅色に 着色して 桜の塩漬けの葉で包む
道明寺の桜餅を 思い浮かべます・・・
今日は 羊羹の上に 蒸した道明寺を重ねた
桜色の 竿もの羊羹を作りました。
ピンク&薄いグリーンって 春らしい色ですね。
白餡を ベースにした羊羹生地に 淡い 緑色をつけるとき、
緑色の色粉に ほんの少し黄色の色粉を混ぜ合わせて 色をつけていきます。
緑が先か 黄色が先か そんな 些細な 工程が できばえを左右します。
お砂糖 餡 道明寺粉 寒天 水 そして 色粉
これを 流し缶にあけ 蒸し上げる。
それだけの 素材と 工程で 春らしい お菓子ができあがりました。
和菓子作りって 季節感が だせて 面白いです。
薄紅色に 着色して 桜の塩漬けの葉で包む
道明寺の桜餅を 思い浮かべます・・・
今日は 羊羹の上に 蒸した道明寺を重ねた
桜色の 竿もの羊羹を作りました。
ピンク&薄いグリーンって 春らしい色ですね。
白餡を ベースにした羊羹生地に 淡い 緑色をつけるとき、
緑色の色粉に ほんの少し黄色の色粉を混ぜ合わせて 色をつけていきます。
緑が先か 黄色が先か そんな 些細な 工程が できばえを左右します。
お砂糖 餡 道明寺粉 寒天 水 そして 色粉
これを 流し缶にあけ 蒸し上げる。
それだけの 素材と 工程で 春らしい お菓子ができあがりました。
和菓子作りって 季節感が だせて 面白いです。