北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

なるほど!

2015-09-25 21:24:48 | その他テレビ全般
ブラタモリ タモリには台本渡さず。ロケ地知るのは当日朝(NEWSポストセブン)


これは、懐かしの(でもない?)「トリビアの泉」並みの「へぇ~!」な話。
なるほどなるほど、だからこそ、観ている我々にもあそこまで自然な発見の数々に映るわけなんですな。

いや、本当に面白いですよ「ブラタモリ」は。
旅行好きの私も、あんな風に旅をしてみたいって本当に思いますもん。
旅をするにあたっての視点は色々とあるだろうけど、全国制覇をしてから二年、そろそろ、今までとは違う旅の楽しみ方を考えてみたいと思っているので、本当に参考になります。

明日はお休みみたいだけど、先週のタモリさんの故郷、福岡編も本当に見応えがあった。
なんたって、「博多」と「福岡」の違いに踏み込んでいるところが凄いと思った。
今までは、単純に、「博多」というのは、福岡市の一つのエリア(「博多区」ってのがありますからね)というぐらいにしか思っていませんでしたから。(汗)
福岡の次はどこだろう。先日の松江もそうだったけど、行ったことのある場所が紹介されると、観ていても嬉しいものです。
また北海道にも来ないかなあ・・・。

あ、そうそう、最後に、「ブラタモリ」じゃないんだけど、NHKのぶらり歩き番組という共通点の話題を一つ。
先週、都内の大型書店を何軒か梯子していたら、この本がしっかりと置いてあるのを見て、嬉しくなりました。
この本の二冊目が出ないかなあって期待してるんだけど、「ブラタモリ」も、本になってくれたらいいのに。
桑子真帆アナのコラムなんてあったらなお嬉しいんだけど。(そっち?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする