「新冠」
さて何と読むでしょう?
北海道の難読地名の一つで、以前、友人に出題したこともある。
正解は、「にいかっぷ」と読みます。
この町を含む、「日高」と呼ばれる一体は、国内でも有数の馬産地として知られ、とりわけこの新冠は、競馬界にその名を轟かす名馬が多数輩出されていることでも有名。
ざっと挙げてみると・・・
ナリタブライアン
ハイセイコー
マヤノトップガン
ヤマニンゼファー
オフサイドトラップ
シルクジャスティス
キングヘイロー
テイエムプリキュア
ロジック
ノーリーズン
ヘヴンリーロマンス
レギュラーメンバー
カネツフルーヴ
コスモバルク
ユキノビジン
最初から3つぐらいまでは、特に競馬に詳しくない人でも恐らく知っているであろうと思われる。
これらの名馬を輩出した牧場の集中するエリアは、「サラブレッド銀座」という通称で知られ、私も、先日、家族で墓参りに行った際に、途中の展望台に立ち寄って写真を撮ってきました。
因みに、最後の「ユキノビジン」という馬は、実は大学の同級生の実家が営む牧場で産まれた馬。
G1にも出たことあって、そこそこ有名だったようですよ。
展望台から一枚。
日高の雄大な景色が感じられる。
そんな牧場の一角で見つけました。
最大限ズームアップさせて撮ってます。
同じく最大限ズームアップさせた一枚。
白い馬って、普段なかなか見かけないだけに、これは貴重かも?