EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

JR紀勢本線を撮る~内原踏切~

2012年05月02日 | JR西日本

120428kisei381b604k2 定番の内原踏切付近にて撮影したくろしお18号/黒江~紀三井寺間

120428kisei223e435  4月28日土曜日。287系くろしおに乗って和歌山に到着。一旦降りて、券売機で黒江までのきっぷを購入して再入場します。目的は紀勢本線和歌山近辺屈指の撮影地内原踏切へ行くこと。223系普通電車に乗り、黒江にて下車。紀勢本線は海南あたりまでは利用者も多く、そろそろICOCAが使えるようになってもよいように思いますが、未だにきっぷでしか乗れません。東日本などはこのあたりでも西よりも進んでいるように思います。きっぷだと取り損なうことも多いはず。簡易自動改札を投入してICカードの導入をして欲しいものです。黒江から歩いて現地へと向かいます。その前に上り特急が来るので、駅近くの撮れそうな踏切で381系くろしおを撮影。さすがにこの近辺まで来るとある程度すっきりした画が撮れますね。

120428kiseikuroe 黒江駅近くの公園にあった路面電車。いったいどこの電車?

120428kiseikimiidera3 その踏切から歩道が途切れ途切れになっているクルマ通りの多い県道を歩き、ゴルフの打ちっぱなし場近辺で線路に接近していきます。小さな川が流れており、なんでか亀が一杯甲羅干ししてました。近所の子供が水遊びする長閑なところです。田畑の景色が広がるところに撮影地はあります。撮りやすいです。でもバックに高圧線が走っているところが減点でし ょうか。望遠で圧縮して高圧線を消すのも一つの手かもしれませんが、せっかくなので広角で撮りました。とはいえ、駅から徒歩20分ほどかかるので、あまり長居はできません。なんせおでかけパスなのに帰りの特急の指定まで押えてしまったので、時間に制約があります。もう1本後にしたかったのですが、287系に当たるため、その前の283系で帰ろうと言うことで時間に余裕がなくなりました。117系普通を撮影し、続いて381系くろしおが通過。残念ながらこの2本で撤収せざるを得ません。またの機会を楽しみにして小1時間もしないうちに早々に撤収です。オノワニと違って列車密度が低いというのも欠点でしょうか。しかし、紀勢線で223系や225系を撮るという目的で来たのに、撮ったのは117系だけと収穫の浅い遠征でした。こりゃまた来ねば・・・。帰りは紀三井寺から電車に乗るべく歩きました。途中踏切で下り287系と遭遇。たぶん試運転列車だと思います。知っていれば・・・もう少し粘ったのに!こりゃ本当に出直しですな。紀三井寺まではさすがに黒江からよりも遠かったですが、道としてはクルマ通りは少なく歩きやすかったので、紀三井寺からアクセスする方が賢いでしょうね。紀三井寺駅前には鯉のぼりが泳いでいました。季節柄いい画になると思いますが、残念ながら逆光でいまいち写真にしかなりませんでした。がんばろう日本と書かれた鯉が印象的でした。帰りも223系普通で和歌山へ戻りました。2時間ほど粘れば内原で223系も287系もさらに283系も撮れたのに!次は同じ時間に来て、もう少し粘ってから帰ることにします。

120428kiseikuroe3 内原踏切付近の川には亀が一杯いた

120428kiseikimiidera5 海が近いことを知らせてくれる津波・避難の張り紙

120428kisei223e4356 紀三井寺が見える紀三井寺駅に到着した223系普通

120428kisei381d651k2 黒江駅近くで撮影したくろしお16号/黒江~紀三井寺間

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ