「盛岡といえば、やたろう、さんど、びーどろ」と教えてもらいまして、弥太郎に続いてこちらに行ってきました。
サンドです。
「さんど」と読みます。
場所は、盛岡市西青山2丁目。
この辺り、青山地区、みたけ地区は、ラーメン激戦区のようです。
店内は、カウンター8席、4人がけテーブル1卓と、こぢんまりとしています。
仕切りが低いカウンターで、厨房内がよく見えます。
「よりおいしくラーメンを出すため、一度に3杯までしか調理しない」と書いてありました。
非常に丁寧な仕事ぶりで、それでいて非常に手際がよいです。
特に、スープをお玉できっちり量を丼に入れる店主さんの姿が印象的でした。
メニューはこんな感じ。
鶏そばと煮干しそばが、2大メニュー。
いろいろなこだわりも書かれています。
煮干しそば を食べました。(700円)
美しい外観です。
透明感のあるあっさり系のスープ。
食べはじめのインパクトこそ少ないですが、じわわっと旨味がきます。
えぐみが全くなく、純粋に煮干し旨味だけがでています。
片口イワシ、アジ煮干し、マイワシ煮干しと書かれています。
煮干しだけ、しかも無化調ですか、それでここまでとはすごいですね。
麺は、加水率低めの中細ストレート麺。
するりとやわらかな食感が特徴的です。
実に美味しい、自家製麺です。
小麦は、北海道産の「春よ恋」と、岩手産の「ねばりごし」のブレンドだそうです。
具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
シンプルです。
チャーシューは2種類、鶏と豚と1枚ずつ。
どちらも美味いですね。
煮干淡麗無化調系
かなりハイレベルな1杯です。
盛岡の2杯、弥太郎とサンド、どちらも大満足でした。
今度は「びいどろ」に行こう!と思ってましたが、ここの鶏そばも食べてみたいですね。
いつもクリックありがとうございます。
サンドです。
「さんど」と読みます。
場所は、盛岡市西青山2丁目。
この辺り、青山地区、みたけ地区は、ラーメン激戦区のようです。
店内は、カウンター8席、4人がけテーブル1卓と、こぢんまりとしています。
仕切りが低いカウンターで、厨房内がよく見えます。
「よりおいしくラーメンを出すため、一度に3杯までしか調理しない」と書いてありました。
非常に丁寧な仕事ぶりで、それでいて非常に手際がよいです。
特に、スープをお玉できっちり量を丼に入れる店主さんの姿が印象的でした。
メニューはこんな感じ。
鶏そばと煮干しそばが、2大メニュー。
いろいろなこだわりも書かれています。
煮干しそば を食べました。(700円)
美しい外観です。
透明感のあるあっさり系のスープ。
食べはじめのインパクトこそ少ないですが、じわわっと旨味がきます。
えぐみが全くなく、純粋に煮干し旨味だけがでています。
片口イワシ、アジ煮干し、マイワシ煮干しと書かれています。
煮干しだけ、しかも無化調ですか、それでここまでとはすごいですね。
麺は、加水率低めの中細ストレート麺。
するりとやわらかな食感が特徴的です。
実に美味しい、自家製麺です。
小麦は、北海道産の「春よ恋」と、岩手産の「ねばりごし」のブレンドだそうです。
具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
シンプルです。
チャーシューは2種類、鶏と豚と1枚ずつ。
どちらも美味いですね。
煮干淡麗無化調系
かなりハイレベルな1杯です。
盛岡の2杯、弥太郎とサンド、どちらも大満足でした。
今度は「びいどろ」に行こう!と思ってましたが、ここの鶏そばも食べてみたいですね。
いつもクリックありがとうございます。