ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

北海道でしか出会わないALAMO SLのTOさんとここで再会 (2024/5/8)

2024年05月08日 | 2018- キャンプ

 今日も朝から小雨が降っている。しとしとと冷たい雨だ。



今日あたりから天候が良くなるという予報を見て出てきたのだが、山の天気は難しい。これでは自転車は明日からということになるかな。一応アラモから下ろして、スクリーンテントの中で組み立てておこうか。

 お昼は簡単におかゆにしてテーブルでくつろいでいたら、窓の外をアラモが通り過ぎていく。ここにやって来るアラモといえばALAMO
SLのTOさんかな。と思って外に出たらやっぱりそうだ。



外に出てみたらやはりそうだった。今回は御主人だけで、奥さんは腰を痛めてお留守番とか。
 TOさんは同じ広島県の住民で、ALAMOを買ったのも同じくキャンピングカー広島なのだ。北海道では良く会うのだが、地元で会うのは初めてかな。しばらく外で話をしていたが、冷たい雨の下ではゆっくりもできない。それぞれ車内に引っ込んだ。

--------------------------------------------------

 雨も上がったのでキャンプ場内の道を歩いてみた。



こういう道でも新緑の柔らかな緑を見ながら歩くのは気持ちがいい。





 奥のサイトに6組ほどテントを張っている。この天候なので外に出て行動するという感じではないようだ。

--------------------------------------------------

 

 今日の夕食はまぐろの鎌の炭火焼き。スクリーンテントを開け放って炭火を熾すわけだが、外でダイナミックに薪を燃やしていくのと比べるとなかなか大変だった。
明日はいい天気のはずだけど、期待して眠ることにしよう。

---------------------------
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
上のアイコンをクリックして「ELFじ~さんのほっつきある記」に投票をお願いします

にほんブログ村



コメント