goo blog サービス終了のお知らせ 

空をみながら

 地球規模、宇宙規模で考える。死角のない視野の獲得。憲法9条を守ろう。平和のための最高の武器だと思う。

中村秋則氏の「りんごが教えてくれたこと」を読む

2010年02月27日 07時39分44秒 | 思考試行
衝撃的な本である。りんごを農薬なしに、また、肥料なしに育てるという試みを、ついに成功させた。苦労の連続、土壌の改良に成功し、それは、りんごのみならず、農業の根本的な考え方の転換に展望が生まれたことである。

中村氏は、日本のみならず、世界に向けて、その成果を発信している。氏は、自然栽培と言う呼び方をしている。画期的な展望が開けた。

それにしても、この本は、去年の3月に初版で、9月には、12刷である。爆発的に売れている。いいものには、チャント反応がある。

いい映画をみたときに、その映画を多くの人が見にきていると、みんな良く知っているなあと感心する。それと同様のことである。皆さんは、小生よりも相当に早い反応だということである。

先頭を行く人は、苦労が多い。この中村さんは、死を考え、実行しようとして、この成功のもととなった、アイデア、きっかけを得た。ここまでこないと、徹底しないと、成功できないのだろう。

それにしても、いままで、農業となんの関わりもなかったが、これなら、やってみたいなと思い始めている。なんといっても、机上の学問だけではなく、実際の自然にふれるということの楽しさを味わいたいと思えるようになった。