学問空間

【お知らせ】teacup掲示板の閉鎖に伴い、リンク切れが大量に生じていますが、順次修正中です。

再び「ジュディ」のユダヤ人性について

2015-02-04 | 映画・演劇・美術・音楽
投稿者:鈴木小太郎 投稿日:2015年 2月 4日(水)12時21分4秒

私はリサ・ブルームという方を全く知りませんでしたが、1980年にコネティカット州のトリニティ・カレッジを卒業されているそうなので、井野瀬久美恵氏や北原恵氏とほぼ同世代みたいですね。

http://www.lisabloom.net/bio.html

井野瀬久美恵氏の論文には、リサ・ブルーム氏の見解の「詳細は、Lisa Bloom, "Ethnic Notions and Feminist Strategies of the 1970s: Some Works by Eleanor Antin and Judy Chicago." 城西国際大学で口頭発表されたこの原稿(一九九七年九月二〇日)は、北原氏の好意で論者も目を通すことができた」とあります。
北原恵氏の論文は1998年なので前年の口頭発表を利用するのはよいとしても、2005年の井野瀬久美恵氏の論文で1997年の口頭発表の原稿を利用しているのは若干奇異に感じましたが、リサ・ブルーム氏は1999年にJewish Identity and Art History という雑誌に"Ethnic Notions and Feminist Strategies of the 1970s: The Work of Eleanor Antin and Judy Chicago." という論文を発表されていて、井野瀬氏はそれは未入手だったということみたいですね。
また、リサ・ブルーム氏の経歴を見ると、1998年から2001年にかけてChiba-kenのJosai International University の助教授をされていたそうなので、日本のフェミニズム関係者とも交流のある人なんですね。
ま、知りたがりの性格なので、ついつい細かいことが気になってしまいますが、話を「ジュディ」という名前のユダヤ人性に戻すと、リサ・ブルーム氏の原稿に詳細に言及している北原恵氏の論文にも、ディナーパーティに呼ばれた39人の中に「ユディット」が存在することをジュディ・シカゴの「ジュディ」という名前と関係づけて検討している部分は全くないので、リサ・ブルーム氏も特に問題にしなかったのでしょうね。
ウィキペディア情報ですが、ジュディ(Judy=Judith)という名前は1936年から1956年の間は女の子につける名前のベスト50に入っていたものの、その後減少して1960年に74位、2012年には893位だそうです。

Judith (given name)
http://en.wikipedia.org/wiki/Judith_(name)

ジュディ・シカゴがJudith Cohenとして生まれたのは1939年ですが、この時期、Judithはベスト50以内のありふれた名前ですから、Judithという名前が直ちにユダヤ人を連想させるような関係はなかったと考えてよさそうですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ルイーズ・ブルジョワ?  | トップ | ジュディ・シカゴの戦略と優... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画・演劇・美術・音楽」カテゴリの最新記事