一日裏庭で過ごす。花の終わったファエウムの花柄切り、雑草取り。
これで裏庭の花々の霞が取れたようスッキリ。
バラのトンネルのように成長したRosa canina(ドッグス・ローズ)が花盛り。
ヨーロッパから輸入されるバラの多くはこのRosa caninaが台木に利用されている。
日本の殆どの台木はノイバラ(Rosa multiflora)であるように。
このロサ・カニーナも輸入されたイングリッシュローズの孫生えを10数年前、引き抜き育てたものだ。
孫生えを厄介なものとせず、育てて楽しむのもいいものである。
秋、見事に実るローズヒップは美しいうえ、ビタミン豊富なハーブ・ティーとして利用できるという。
だが、未だ利用したことがない、今年は是非、と思う。