生き甲斐の心理学

自分は何の為に生きているのか? 生き甲斐とは何か、自分の魂と成育史と身体を大事にしているか、を思索していきます。

親しい人を<憎たらし>と言える人と言えない人の違い

2009年10月15日 | 第8章:心をのびやかにする方法
入院してくる人の大半は親しい人を<憎たらしい>と言えない人が多いのは何故でしょう?恋愛結婚した新婚さん、初めての赤ちゃんを生んだお母さん、上司のセクハラ、色々の場面が人生にはありますが、何故か、心の中ですら<あの人は何と憎たらしい>と意識出来ない人々が沢山います。憎たらしい、と感じたり、思ったりする事に対して、どうしてそんなにまで自分の感情を粗末にする必要があるのでしょうか?憎いものは憎い、好きなものは好き、と心に浮かんでくる感情を倫理道徳で裁いてはいけません。湧いてくる感情には深い意味があります。暫くこの憎たらしい、という感情について思索していきます。憎たらしいという感情を抑圧した途端、人は病んでいきます。:<意識化と言語化:275-1>:

いつもクリックして下さり有難うございます。感謝いたします。
人気blogランキング
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太極拳はどんな曲でも演舞出来る | トップ | <憎たらしいと感じた人>は... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

第8章:心をのびやかにする方法」カテゴリの最新記事