goo blog サービス終了のお知らせ 

生き甲斐の心理学

自分は何の為に生きているのか? 生き甲斐とは何か、自分の魂と成育史と身体を大事にしているか、を思索していきます。

自分は何処へ旅しているのだろう?:幸福な日々の為の自問自答

2021年03月08日 | 第15章自分は何処へ旅してるのか?
若い頃は色々の理想と夢を描き、実現出来そうもないことに挑戦していました。挫折しても自分の能力がどこにあるのかも分からない年齢でしたので、うまくいかなくても、それほど苦になりませんでした。しかし50代の後半になり、それなりの人生を歩んで、うまくいく方法、うまくいかない体験をもつと、描く理想と夢が実現出来ないと自殺願望まで生まれます。50代60代で自殺する人々はそれなりの成功体験を沢山もった人も多いのです。人生の後半になると自分の理想と夢を再点検する必要があるようです。山で遭難するおじさま、おばさまの殆どが若い頃、鼻歌で楽しく登り降りしていた山です。人生後半の理想と夢が自殺の原因にならぬようそろそろ再点検する必要があるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする