五感で観る

「生き甲斐の心理学」教育普及活動中。五感を通して観えてくるものを書き綴っています。

鍋囲むママ友

2014年01月23日 | 第2章 五感と体感
我が子の通う幼稚園や学校で知り合うお母さんのことを「ママ友」と呼ぶようになったのは、私が子育てを始めた頃と重なります。
そのママ達に誘われてテニスのグループに入ってかれこれ15,6年経ちました。
仕事の都合で毎回参加できないのが残念ですが、互いの事情にあれこれ云わずに楽しくテニスをしている人間関係がとても心地良いのです。

腰を痛めたり、病気になったり、怪我をしたり、私の身体のことだけでも色々なことがありました。
椎間板ヘルニアもやったし、五十肩もやったし、考えてみると身体の不調も随分経験しています。
それでも、テニスを止めたら、二度と走る気持にならないだろう、と思い、細く長くをモットーに続けてきました。
今回は一年間病気で参加していなかった友人が昨晩の新年会に参加し、快気祝いを兼ねて乾杯。

話題も子供から孫に移りつつあり?、私はほぼ話題の内容が解りませんが((笑)))韓流ドラマや旅の話で盛り上がり、楽しいひとときを過ごしました。

テニス仲間の黒一点のMさんが経営する比内地鶏のお店、比内やさんの焼き鳥とお鍋をつつき、挙句の果てには残った料理を全て持ち帰るという主婦力も発揮し、心も身体もポカポカになりました。

次にテニスができるのは、随分先になりそうですが友情に甘えさせていただきます。

横浜市営地下鉄「仲町台」駅、徒歩3分の「比内や」さんはランチもやっています。お近くにお住まいの方がいらっしゃいましたら是非ご利用くださいませ。美味しいです。

☆お知らせ☆
東急セミナーBE雪谷校一日講座:「生き甲斐の心理学」2月1日(土)が決まりました。詳細は東急セミナーBEのホームページをご覧ください。



クりック応援お願いします♪「生き甲斐の心理学/五感で観る」
人気blogランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする