
当方Jazz Vocalが大好物(特に女性。新旧問わず!)。しかも、スタンダードが特に好み。今夜は「Body & Soul」の収録アルバムを3枚聴いています。
Body & Soul
1930年に発表されたミュージカル「スリーズ・ア・クラウド」の主題歌。また、「ザ・マン・アイ・ラブ」(46年)、「ボディ・アンド・ソウル」(47年)でも使用されています。至上最も美しいと言われているラブ・バラッドとのこと。
「私の心は悲しく独りぼっちため息さえもあなたのせい なぜ気づいてくれないの身も心もあなたのものだと・・・・・・」
1-Art And Survival/Dianne Reeves
以前“ブラック・イズ・ビューティ”って言葉があったけど,このダイアンはそれの94年版のように思える。アルリカ,ジャズ,ブラコン,自然破壊,愛などのキーワードがブレンドされている。ダイアンは作詞もセンスあり。
2-Swingin' Easy/Sarah Vaughan
ピアノ・トリオをバックにサラが縦横無尽にスタンダードを歌い上げていく快作。パワーあり,繊細さありと,表現のうまさには舌を巻かされる。ダイナミックな歌いっぷりだけでなく,女性らしい細やかなニュアンスに彼女の天性の才能が表出されている。
3-Akiko's Holiday/Akiko
名門ヴァーヴ初の日本人女性シンガーとして話題となったakikoの最新作(3枚目)。今回は彼女が敬愛するビリー・ホリデイの愛唱曲を取り上げたスタンダード集。ジャズのみならずR&Bファンもチェック。録音:2002.12。
Body & Soul
1930年に発表されたミュージカル「スリーズ・ア・クラウド」の主題歌。また、「ザ・マン・アイ・ラブ」(46年)、「ボディ・アンド・ソウル」(47年)でも使用されています。至上最も美しいと言われているラブ・バラッドとのこと。
「私の心は悲しく独りぼっちため息さえもあなたのせい なぜ気づいてくれないの身も心もあなたのものだと・・・・・・」
1-Art And Survival/Dianne Reeves

2-Swingin' Easy/Sarah Vaughan

3-Akiko's Holiday/Akiko

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます